2005年07月19日

ネット書評バトルの行方

 昨日友人からアマゾンの書評をめぐるバトルを教えてもらった。問題の本は吉田望という人が新潮新著から出している「会社は誰のものか」(バトルの原因となった書評は既にリンク先から削除されている)。

 ことの経緯は、評者nomadica氏のブログに【まとめ】AMAZONレビューをめぐる著者とのやりとりというエントリーがあるので、こちらを読むと分かりやすい。本の著者である吉田(ハンドルはbold)氏のブログは、きのうまで「amazon書評者nomadicaとバトル中…」というエントリーがあったのだが、きょうはそれが「amazon書評者nomadicaにお詫び」というタイトルに変わっていて、文頭に23行の反省の弁が書き加えられていた。

 著者本人が読めばショックな書評だったのかもしれないが、誹謗中傷しているわけじゃない。第三者が客観的に読めば問題はどこにも感じられない。「ふ〜ん。そう読む人もいるんだ」で済みそうな話だ。吉田氏は、nomadica氏が別の本の書評でこの本との比較を論じたことについても「営業妨害」としている(nomadica氏自身も営業妨害といわれれば否定できないと返答)のだが、私は同意できなかった。何冊も本を書いている方にしては「表現の自由」に鈍いような気がする。

 著者から評者にフィードバックが寄せられるというのはいいことだと思うし、双方のブログのコメント欄でのnomadica氏の大人の対応には感服させられた。私だったら絶対あんなに冷静沈着に対応できないもんな。でも、結果としてアマゾンのサイトから書評が消されて決着した格好なのはちょっと残念だ。

 私はアマゾンの書評はそれほど参考にしたことがない。ひねくれ者の私のこと、星4つとか5つばかりの本を見かけたら却って「サクラを使っていい書評ばかり書いてもらってんじゃないの?」って疑うかもしれない(アマゾンでそういう不正を防ぐシステムを導入しているかどうか知らない)。読む人全員に共感してもらう文章を書くなんて不可能だ。

【関連エントリー】
ネット書評バトルの宣伝効果(8月3日)
posted by らくだ at 00:11 | Comment(11) | TrackBack(1) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年07月17日

Seesaaがヘンだ

 なぜか17日朝方からSeesaaブログのトップページが真っ白けになっている。自分のブログは表示されるし、履歴を使ってマイブログに入ると投稿もできるから、障害があるのはトップページだけみたい。メンテナンスの通知もなかったし、どうなっているんだろう。3連休ってことは火曜日までこのままかな?

【追記】外出して夜遅く戻ってきたら、トップページが復活していた。
posted by らくだ at 10:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年07月10日

2日もサボっちゃった

 旅行に出ているわけでもないのにブログを2日連続でサボってしまった。初めてのことだ。このブログのコメント欄を「第三者への嫌味伝言板」と認識している人の毒気に当てられたかな。ネガティブ・パワーを山盛りもらった気分だ。当該コメントは削除済みなので探してもムダです。
posted by らくだ at 10:38 | Comment(6) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年07月05日

Firefoxはどうも苦手だ

 先週末に模様替えしたこのブログをFirefoxで見てみたら悲しくなった。ひまわりのバナーの上部に白い空白ができるのは我慢できるとして、右側のサイドバーに置いているMyBlog ListとBlog Peopleのリンク集が両方とも表示されない。「MyBlog List」と「Blog People」のリンクタイトルだけでてきて、コンテンツがない。下に「このサイトをBlogPeopleに登録」とだけ出てくるのがなんとも間抜けだ。

 あわててFirefoxを使っているブログ友だちあるるさんのところに確認をお願いに行った。そうしたら「ちゃんと表示していますよ〜」という。ホッとしながらも、なんか不気味だ。たぶん私が悪いに決まっているのだが、どこが悪いのか分からない。これまでほとんど放置していたMyBlog ListとBlog Peopleにきのういくつかサイトを追加したところだっていうのに。この不具合が私だけなことを祈る。

 もともとFirefoxって相性が悪いのかもしれない。前の前のテンプレートはFirefoxだとズレまくりで赤面するほどだった。自分のBBSでレスをつけるときもFirefoxは面倒だった。返信ボタンを押してもタイトルがうまく「Re:返信したい元記事のタイトル」と表示されない。随分むかしのタイトルを拾ってきたりする。Firefoxには気に入っている部分もあったけど、そんなわけで結局のところIEに舞い戻ってしまった。

 最近イギリスで消費者向けの100社のウェブサイトを対象に実施された調査によると、Firefoxでスムーズに閲覧できない不具合は1割のサイトで確認されたとか。3%はIEだけでの閲覧を想定していてFirefoxではまったく閲覧できなかったという(SciVism)。日本ではどのぐらいの割合なんだろう? イギリスよりも少し低いかな? それともFirefoxの普及が遅れていて対応も進んでいないんだろうか?
posted by らくだ at 23:35 | Comment(8) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年07月03日

夏仕様に衣替え

 7月になったし、Seesaaのサーバーメンテナンスも無事終わったみたいだし、気分転換に模様替えしてみた。スペインのアンダルシアで撮ったひまわりの写真を使って夏の気分を出してみたんだが、なぜかきょうは涼しい。これまで全開だった窓を何日かぶりでピッタリと閉めている。

 このテンプレートを何月まで使おうか。9月に入ったらひまわり気分じゃないだろうし、次のテンプレートを考えるのも面倒なので、きっと元に戻すと思う。
posted by らくだ at 11:35 | Comment(5) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年07月01日

荒らしの季節?

 映画評論家・町山智浩氏がブログの公開をやめた。原因は荒らしだ。粘着質の人がコメント欄に現れ、真っ向から対応しているのを何日か前に見てスゴイな〜と感心するとともにちょっと心配していた。公開を停止してしまったというのは残念だが、自分や家族を守るためにはそれもしょうがないだろう。そのほか、たまにのぞいている複数のブログも荒れ気味だ。梅雨時っていうのは荒らしが湧きやすいんだろうか?

 かくいう私も数日前まで、コメント欄とメールで不思議な人への対応に追われていた。例の「席を譲らなかった若者」に関する取材依頼が来て断ったというエントリー「雑誌取材を断った」に対し、マスコミで働くという人から「イヤな気持ちになった」「私たちは生半可なキモチでやってるワケじゃない」という意見が寄せられ、相手にしているうちに向こうが十分いい加減だということを自分(たち?で)証明した挙句、「もう来ない」と捨て台詞を残して去っていったのだ。メールも数通交換した。

 ひとまず一段落した(と思いたい)のだが、なんつ〜か後味が悪い。自分の対応に反省しきりだ。煽り・荒らしは無視しようと思ってきたのだが、実際に扇動されるとついつい大人げなく反撃してしまった。自らの器の小ささを露呈したわけで、ここ数日は自己嫌悪に陥っていた。また「こんな人が次から次に登場したら、やってらんないな〜」と思うと、あまりブログを書く意欲がわかず、あたりさわりのない話題に終始。それでさらに自己嫌悪に陥るという悪循環になっていた。

 春先以降に急増したコメントの中には「らくだは知障」「らくだの親は障害者」「らくだの心の狭さについて大学のゼミで話し合った」「作り話に決まっている」というのがあった。そういうのは「ふ〜ん、私の文章を読んでそういう風に受け止める人がいるんだ」と思っただけで終わったが、自分と関係ないところで議論をふっかけられた(というレベルに達しているかどうか疑問だが)ら、相手しないわけにいかないと思ったのがそもそもの間違いか。

 反省しているとはいえ、これからブログを書き続ける上で煽り・荒らしに冷静な対応ができるかっていうと、あまり自信はない。ブログなんていつやめてもいいや、と思っている。
posted by らくだ at 23:09 | 東京 ☔ | Comment(6) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年06月23日

怒涛のコメントスパム

 未明から午前中のコメントスパムときたらすごかった。スパマー隔離用エントリー(歓迎!スパマー御一行様)に寄せられたコメントは、数えていないけどだいたい50件ぐらい? 「業者が最近多い〜〜〜うざい〜〜〜」などという芸の細かいコメントには苦笑させられた。
 
 6月9日を最後におとなしくしていたのに、ずいぶん華々しく復活したもんだな。書き込みのIPが同じだから全部同じ人(業者)の仕業のはず。9日までは全部FC2ブログだったのが、きょうは全部キューピーブログになっていた。初めて聞くブログの名前だ。FC2ブログにはまともなブログもあったけど、キューピーブログはトップページの新着Blogからして何やら怪しい雰囲気なのであえてリンクは張らない。

 今晩もまたスパムが入り始めたので、遅ればせながら当該IPをコメント禁止にした。しばらくするとまた来るんだけどね。

【関連バックナンバー】
スパマーが釣れた!(6月3日)
posted by らくだ at 22:23 | 東京 🌁 | Comment(4) | TrackBack(1) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年06月03日

スパマーが釣れた!

 スパマーが釣れた。ここ数日、ふたたびアクセスが増えてきたと思ったら、スパマーなみなさんも復活したみたい。Seesaaブログには投稿者のIPアドレスで投稿を拒否する機能はあるけど、そんなワザはほとんど効果がない。

 あわてて5月28日のエントリー「最近のコメント欄を削除した」のコメント欄で泉杏さんから教えてもらった「アフィリエイトこっそり報告ブログ」の「コメントスパム対策」という記事を参考に対策を講じた。

 まず、「歓迎スパマーご一行様」というエントリーを書いて、その日付を1年以上前に修正。HTMLにスパマー誘導のコードを書き加えた。これで、自動プログラムでコメントを投稿するスパマーにはこの記事が最新のエントリーとして認識されるんだそう。早速やってきた。「はじめまして」なんて書いているけど、こっちはあんたのコメントを何回も見てるよ。こんな無味乾燥なコメントをあちこちに投稿して何か効果はあるんだろうか? 甚だ疑問だ。

 アクセスが少ないときは平和だったなぁ。きょうはBlogPeopleの総合ランキングで4位に入ってしまったからスパマーが来るのも無理はない。アクセスが増えてため息をついているブロガーって私ぐらいなもんだろうか。電車の席を譲ることについて書くと、なぜかアクセスが増える。不思議でしょうがない。 
posted by らくだ at 23:35 | 東京 🌁 | Comment(4) | TrackBack(1) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年05月28日

「最近のコメント欄」を消した

 このところレスのつけようがないコメントというか、エントリーとまったく関係ないコメントが増えて対処しきれなくなったので、右側の欄外に置いていた「最近のコメント」欄を試験的に削除してみた。削除してからまだ1日もたってないけど、多少は効果があるかもしれないと期待している。なんつーか、最近ブログとかネットに疲れているかも。
posted by らくだ at 10:06 | 東京 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年05月18日

「ウェブログのアイデア!」をもらおう

 といっても、欲しければくれるってもんでもない。私が利用しているSeesaaブログのプレゼント企画で、トラックバック機能を利用して応募する。応募はSeesaa以外のブログを利用している人でもできるので、興味のある人はトラックバックを送ってみては? 締め切りは20日。これまでのプレゼントをざっと振り返ってみると、Seesaaユーザー以外でも当選している人が1人見つかった(もっといるかも)。

 この「ウェブログのアイデア!」はブログのハウツー本らしい。最近ブログを始めた人向けかな。どちらにしても、私は当たらないだろうな。2月にやっていた別のプレゼント企画でiPod Shuffleをもらった(3月9日のエントリー「iPod Shuffleが当たった」を参照)から、その数ヵ月後にさらに本もくれなんていうのは図々しいと自分でも思う。
posted by らくだ at 18:57 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年04月15日

リンクしてもらっちゃいました

 「旅するらくだ」という宿泊予約サイト(もちろん商用)からメールが来た。うちのブログをリンクしたという。

 早速教わったページ「旅するらくだのこぶろぐ」をのぞきに行ったら「海外、国内のあらゆる旅のおはなし」として紹介されていた。ちと恥ずかしい。だってこのブログにはあまり旅のことを書いていないからなぁ。たぶん「らくだ」つながりでリンクしていただいたのだと思う(どうもありがとうございます。恐縮です)。これからちょっと意識して旅の話を増やそうかなぁ。

 この「旅するらくだのこぶろぐ」は、自分から登録して参加することもできるみたいなので、旅のブログを書いている人は参加してみてはいかが? 上記サイトの左側に参加登録URLへのリンクあり。
posted by らくだ at 23:07 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年03月19日

iPod shuffleの参考書

iPod Fan iPod shuffle入門・活用ガイド―For Windows & Macintosh
 先日のSeesaaプレゼントで当たったiPod shuffle、テキトーに使い出したものの果たして正しい使い方をしているのか不安だし、取り扱い説明書も初心者にそれほど親切じゃないので、参考書「iPod Fan iPod shuffle入門・活用ガイド―For Windows & Macintosh」を買ってしまった。本体780円。

 このほかにバッテリーパックだのジョギング用のアームバンドなんか買っていたら、あっという間に本体価格の10980円を超えてしまいそうだ。最近の若者とかAppleに慣れている人はあの取り扱い説明書だけでホイホイ使いこなせてしまうんだろうか?
posted by らくだ at 22:46 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年02月26日

ヤフー登録

 朝方メールチェックをしたら、ヤフーからメールが来ていた。忘れていた。本家サイトの引っ越しに伴い、ヤフーに「海外旅行記」だけじゃなくて「温泉」のカテゴリにも登録してね!と申請していたのだ。

 26日現在、温泉リンク集の一番上に新着サイトとして載っている。少しは訪問者が増えるかな。ただ、効果はあっても数日だけのはずだ。というのも、サイト名が悪すぎるから。上記のリンク先を見れば一目瞭然。サングラスマークがついた飛び切りのお勧めサイト?以外は、アルファベット順、次いであいうえお順で掲載される。私のように「ら」で始まるサイトはどう考えても下から2番目になるとしか思えない。

 というわけで、これから温泉サイトを作ろうなんている人は、ヤフー登録のことだけ考えれば「Ah!温泉」などというサイト名にしたほうが、ページの上に掲載されるから人目につく公算が大きくなりそう。最初はそんなことまで考えていなかったし、ヤフーに登録されるだけで満足していたもんだが、どんどん贅沢になっていく。
posted by らくだ at 10:56 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年02月24日

AP通信もRSS対応

 きょう気がついたのだが、米AP通信もRSSフィードでニュース配信を始めた。使ってみようかな。ブログを始めたころはRSSが面白くていろいろいじっていたんだけど、どうも使いこなせていない。APの説明ではMozilla Firefoxなら簡単に使えそうな感じ。やってみるか。(きょうは時間がないので、手抜きでおしまい)
posted by らくだ at 23:40 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年02月08日

ブログ1周年

 このSeesaaでブログを書き始めたのは2004年の2月8日。ちょうど1年たった。ホームページを置いているサーバのトラブルでCGIが動かなくなって日記スクリプトが利用不能になったんだっけ。困り果てていろいろググり、それまで聞いたこともなかったSeesaaを探し当てた。ブログっていうことばも『聞いたことはあるけど、なんだか分からない』状態だったな。

 1年前の予想に反して長続きしているとは思う。その割にブログ特有の機能は使いこなせていない。トラックバックも「相手の記事にリンクしないでトラックバックするのはマナー違反」という一部の意見に従うようになって以来あまり送っていない。要するにそれほど他人の(ブログの)記事にリンクを張っていないってことだ。

 私のところに送られてくるトラックバックを見ても、意見の共有や反論を通知するものは少ないように思う。ただ漠然と「同じ話題で書いています」っていうのが圧倒的で、私の記事がリンクされているわけでもない。

 最近、特に増えてきたのはアフィリエイト収入を目的としたブログからのトラックバック。これはブログ界の全体的な傾向として認識しているとはいえ、「…のアフィリエイト生活」とか「ブログでお小遣いゲット…」などというブログからトラックバックがくると、正直ちょっと引いてしまう。そこまでしてアクセス稼いで広告をクリックさせたいもんかね。1年前なら新鮮味もあっただろうが、これだけ副収入関連のブログが乱立したら遅すぎるって分かりそうなもんだが。

 と書きつつ、私もアマゾンのアフィリエイトに最近申し込んだ。広告で副収入を得ようともくろんでいるわけじゃなくて、著作権についてとやかく言われず本の表紙画像を使うにはアマゾンでアフィリエイトをやるのがいいって聞いたから。その割には書評も書いていない。2年目にはぜひアマゾンの画像を使いこなしたいものだ。
posted by らくだ at 15:27 | 東京 ☔ | Comment(1) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする