彼女を含め、ここんとこ会う人は口をそろえて「ずいぶん痩せたね〜」と言う。実際には2キロ程度しか痩せていなのに、4、5キロ減ったように見えるそうだ。要するにやつれたったことらしい。食欲が戻らないからしょうがない。
フルマラソンのトレーニングをして同じくらいの体重まで落としたことがある。運動して脂肪を削って痩せるのと、食事を減らして痩せるのとじゃ見た目が全然違う。今は体脂肪率が高止まりしたまま。背中の脂肪だってたっぷりつまめる。どうみても不健康だ。
世の中の大方の女性と同様、私はいつも『とにかく1キロでも500グラムでもいいから体重を減らしたい』と思ってきたけれど、実際に減ってみると全然嬉しくない。
食欲を取り戻そうと今日は10キロ近く歩き回ってみた。足の筋肉はまだ完全復活にはほど遠い。明日は足が痛くなりそうだ。
いままでのらくださん式ウォーキングは、
競歩に近い足の運びだったのではないでしょうか?
どうか、ご無理なさらないように。
ご心配いただきありがとうございます。
胃が小さくなったのかもしれません。それでも少しずつ食べる量も増え、歩く距離もスピードも普通の人に近くなってきました。
回復が自分の期待よりも遅いというだけで、たぶん一般的にはとても順調なんだと思います。