というのも自分のもうひとつのブログの記事をmixiで大量に転載されるという被害にあっているからだ。4月の初めに某コミュの管理人を名乗る人間から「転載のお願い」というメールが来て、私は「リンクはご自由にどうぞ。でも転載はご遠慮ください」と明記した断りの返信を出した。それが完全に無視されてしまった。
私としてはよそのサイトに情報提供しようなんていう気は微塵もないし、しかも自分が閲覧できないmixiに貢献しようなんていう奉仕精神もない。といってmixiに参加する気も皆無。自分の書いた記事は新たな情報を入手するたびに加筆修正を加えているから、勝手に転載なんてされたら迷惑以外の何ものでもない。
転載クンは、こちらが断ったにもかかわらず勝手に転載しているだけではない。「情報提供」として私のブログの名前を表記し、しかもブログの名前を誤表記しているというおまけつきだ。転載クンから提供された情報を2つほど利用させてもらったのは随分高いものについた…。
こういう非常識なことをする人間に常識を期待してもムダ。これまで何回か送られてきたメールには、私のオツムでは意味不明の部分がある。「話せば分かる」って気が全くしない。意味不明のメールが届いても気持ち悪いだけで、できれば接触したくない。それが向こうの作戦なのか、素で意味不明なのかは分からない。
良心的な人が間に入って注意してくれ、何日か前に「手抜きから全文引用していました」という謝罪?メールが届いたものの、それで何か変わったかといえば、実際問題は何も変わっていないそうだ。それどころか、その後私が「途中までの引用を認めた」ことになっている(で、実際にやっているのは、従来と同じほぼ全文のコピペとか)。
あの〜私は全然認めていないんですけど。とにかく関わりを持ちたくないから返事を出さないでいたのがまずかったかな。それでも数日たってから『このままでは転載クンは自分に都合よく解釈するに違いない』と思ったから、「こちらのメールを無視して転載するなんて無断転載よりも悪質だと認識しております」、心情として「今後は一切かかわりたくありません。引用もお断りします」って送ったはず。ここまでいくと開いた口がふさがらない。
mixiという安全地帯にいるから、参加者でない人間の著作権を侵害しても全然問題ないという認識なのだろうか。その割には自分の本名から携帯番号、職場の名称・住所・電話番号までメールに書いているのが頭隠して尻隠さずって感じだ。自分の個人情報に関する危機管理能力のなさが他人事ながら心配になってくる。
私のブログは「性善説を前提」とはいわないまでも、最低限の常識と良識をわきまえた人を対象に運営しているつもりだから、こういう非常識な人には対処のしようもなくダルマ状態だ。恐ろしく更新意欲を損なわれても、我慢するしかないのだろうか。もう疲れてきた。
商用サイトじゃないのだから我慢しながら続けなくてもいっそスッパリやめてしまうのもありかもしれない。もう2年近くもやってきたのだから実験としては十分だ。そう思いながらも、『こんなカスみたいな奴のマイナスパワーに負けたりしたら、善意で協力してくれる人に悪いよな』なんて感じたりもして、どうにも決心がつかない。
mixiは若くてまだ社会経験の浅い人が多いので
世間一般の常識を教えてあげては?
らくださんが逃げてもほかで被害者が出るよ
私は幸いにしてネチケットは学生時代に学んだので最低限のルールは守ってきたつもりです。若い人もそうですが、社会経験のあるそれなりの人でもネットの世界ではネチケットも守らず、非常識な書き込みや行動を取ることが多々あるようです。
ネットと言うのは道具に過ぎないわけですから、ネット教育云々よりも結局は道具を使う人間の本性みたいなものが現れるのではないでしょうか。
私がやっているもうひとつのブログ関連で寄せられる迷惑メールは大きく分けて2種類です。ひとつは「生意気なことをするのは、温泉5000カ所入ってからにしろや、このボケ!」などと怒鳴り込んでくる罵倒系。もうひとつは「Hな写真送ってくれたら飛び切りの情報を教えてあげます」っていうセクハラ系。
これらは「あ〜ハイハイ、また来たのね」って右から左へ受け流せば終わりです。この転載クンからの最初のメールは情報提供と同時に「タダで○○してあげます」とあったので『これって典型的な詐欺師の手口じゃん!』と思い、最初から積極的にはかかわっていませんでした。
何通目かのメールで末尾に書いてある署名が変わり、本人から「別人格です」とくどくど説明がありました。私にはまったく意味が理解できず、表現しようのない怖さを感じたのはそれ以降です。
>蔵さん
心理学をやっている友人も、蔵さんと同じ意見でした。「著作権侵害をしているのはもう一人の自分だって主張するに決まっている。とにかく逃げるしかない」って。
私については「自分は何も悪いことをしていないっていう正義感にしがみつく人が犯罪被害者になるんだよ」と脅されました。
逃げればそれでラクになるのは自分でも分かっているんです。ほとぼりが冷めてから、場所を変えて同じことをやれば、結局のところ再びこの人に見つかってしまうのは分かりきっているので、いままでのディスクロージャー(公開)方針をエンクロージャー(囲い込み)に180度転換して会員制の限定公開サイトにする実験をしてみてもいいかなぁとか、ない知恵を絞っていろいろと考えているところです。
>愛読者さん
え〜と、相手が20歳やそこらの若造なら、私も「オバサンが世の中を教えてあげるわっ♪」という余裕があるかもしれませんが、聞いたところによるとこの人はその2・5倍の年齢だそうです。「転載クン」などと書かずに「転載オヤジ」と書くべきでした。すみません。
この人は勤務先の業種からいっても、著作権についの知識は一般人よりも豊富なはずで、つける薬があるかどうか…。
>ふれでりくすさん
そうですね。これまでこのブログ読者を含め、高校生から大企業の人まで様々な人からメールをもらいました。メールにはその人の所属や肩書きとは関係ない品性というか本性がにじみ出ます。
『高校生でもしっかりとした自分の考えを持っているし文章もうまいなぁ』とか『2ちゃんねるで活躍しているって聞くとならず者のイメージだけど、すごい常識人じゃない!』とか『大企業に勤めているっていうだけで、自分も偉くなった気分なんだろうか?』とか、感じることは様々で、自分への戒めとなることも多いです。
たいていの場合は3回もメールをやり取りすれば、その人と積極的に交友関係を築くべきかどうか分かります。合わない人とは微妙に距離を置くことで察してもらっているつもりだったのですが、今回はお手上げ状態です。
転載クンが無断で悪用しているらくださんのもう一つのブログで、訪れる全ての人々の目に留まるように今回のことを表示するというのはどうでしょう。もちろん目立つように掲載。
「現在mixiの○○さんが無断でこのブログの記事をmixiに掲載しています。無断掲載のアドレス先は○○○○です。私が何度も掲載を断ったのに勝手に掲載しているモラルのない方です。非常に迷惑な方で困っています。無断掲載をやめるように私が何回もお願いしたのですが全く聞き入れてくれません。仕方がないので今回このような文章をこの場に掲載することにいたしました。」ちなみに○○さんとは相手がmixiで登録している名称。実名でなければ良いでしょう。実名なら苗字だけ書く。アドレスは公開してよいなら掲載する。公開できないならその転載クンのサイトに簡単にたどり着けるようなことを公開する。
らくださんの記事を無断掲載することでその人自身の評価が落ちていき、mixiでの居場所がなくなり退会せざるをえないという状況に持ち込めば良いのではないかと考えます。転載クンが自業自得で退会すればそれ以上転載クンに記事を無断掲載されなくなるというわけです。
連続書き込みですみません。
車で当て逃げして逃げた動画がユーチューブで公開され、勤務先まで調べられて文句殺到してクビになったってあったじゃない。
その可能性はゼロと断言はできませんが、きわめて小さいです。この人物は私自身に興味があるのではなく、私の持っている温泉情報に興味があるからです。
>ハググさん
いつもの合言葉「リラ〜ックス〜」がないよ〜。
それはそうと、この人物がmixi内で居場所がなくなるということはなさそうです。自分が参加していないので、すべて聞いた情報なのですが、この人はあちこちで問題を起こしていることも事実ながら、1万8000人もいるコミュニティの管理人をしていてのです。そういう立場の人が去るというのは考えにくいですよね。
私がもうひとつのブログをやめることになったら、その人の名前というかハンドルネームを出して「こういうことがありました」と読者に説明すると思います。だからハググさんのアイデアに近いものをひそかに温め中。
新しいことを始めるのは簡単、続けるのもエネルギーをセーブすれば問題ない、でもスパッとやめる決断は難しいですね。
>それならさん
う〜ん、そこまでするエネルギーが私にはありません。
・・・・・ぎゃ〜(笑)。見事な突っ込みに思わず心の中でぎゃ〜と叫んでしまいました〜(笑)。
転載クンと同じmixiのコミュニティに参加している人格者が何度も何度も転載クンに非難・忠告のメールを送ってくれたそうで、少なくとも私の怒りが少しは本人に伝わったみたいです。私は気持ち悪さが先行して転載クンとのコミュニケーションから離脱状態だったので、良心的な人が現れて本当に助かりました。
この人は転載クンが無断転載しているのではないかと以前から気になっていたそうです。先日この人にほんの数分の立ち話程度でしたが会う機会があり、その後メールで情報交換した結果、転載クンの悪事が鮮明になり、何回も本人に警告を送ってくれました。
ネット上の活動で問題が起きると、不思議なことにいつも誰か“救世主”が現れて手を差し伸べてくれます。「捨てる神あれば拾う神あり」というところでしょうか。
まだ安心はできませんが、事態がこれ以上悪化することは今の段階ではなさそうです。私のために対策を考えてくれたみなさん、どうもありがとうございました。とりあえず事態を見守ろうと思います。
>ハググさん
ハググさんとはもう長いつきあいですよね。だから『ハググさんからコメントがつくとしたら、絶対にあの合言葉から始まるだろうな』って思っていたんです。予想が外れちゃった。
でもそれはリンクされる事によって検索エンジンに引っかかりやすくなる、より多くの人たちに読んでもらえるようになる、という期待からです。
mixi内部に転載は検索エンジンに掛からないですし、失うものはあっても得るものはないですねえ。
先日も『温泉旅行ニュース”温泉旅ねっと”によれば、(このサイトはリンクフリー・転載自由です)横浜コットンハーバーに「INSPA(インスパ)横浜(横濱湾岸天然温泉INSPA横浜)」と、併設の「フィットネス&スパ ワウディー横浜コットンハーバー」9月4日にオープンさせた』とわざわざリンク・転載のことは書いてありそのまんま丸写し・・・
まま、よそ様のブログのことなんですが、全然意味を理解されてないみたいですね(^^ゞ
こんな古い記事にわざわざコメントしていただいて恐縮です。「転載自由」を掲げているところからの転載なら問題はないのではないでしょうか?
再びこちらに被害が及ぶようなことがあれば、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。