温泉じゃないけど、話題の入浴施設「宮の湯」にも寄ってみた。結論からいうと900円は高い。2回目はないな。展望浴槽は確かに窓際にあるのだが、目隠しが鬱陶しく、あまり視界は開けていない。もうちょっと開放的にして、マジックミラーみたいなガラスを使うとかできなかったんだろうか(写真撮影禁止だったので内部の写真はない)。
気になったのはお湯の汚さだ。展望風呂は温泉浴槽風の湯口があるのだが、いつもお湯が投入されているわけじゃなく、タイマー操作かないかでたまにお湯が投入されるだけ。湯面には髪の毛が浮かび、その髪の毛に垢がまとわりついていた。すくって捨ててもキリがないので入る気をなくした。
しかも受付・精算のシステムが機能的じゃない。まず靴を下駄箱に入れ、受付で下駄箱の鍵と引き換えにリストバンドを受け取る。リストバンドを使って指定ロッカーの鍵を開け閉めし、入浴が済んだら受付脇の精算機にリストバンドを入れる。請求されるままに入浴料の900円を投入、領収書が出てくるのでそれを持って受付に行くと下駄箱の鍵が戻ってくる。精算機には行列ができているるし、下駄箱の鍵を受け取るためにさらに受付でも並ばなくちゃいけない。込んでくると、入る人と出る人が入り乱れて大変な騒ぎになる。入浴客の利便性が優先されていないように感じた。
できたばかりなので脱衣所などはキレイ。お掃除の女性も頻繁に入ってきて作業している。ただし、男湯にも同じような女性がしょっ中入ってくるそうなので、夫は「落ち着かない」と不満そうだった。
開港して3カ月もたった平日だというのに、昼時が近くなると店やレストランがあるエリアはすごい混雑になった。そもそも店が小さくて通路も狭い。行くところに困り、「宮の湯」に戻って食事処を利用した。ここは入浴しなくても利用できる。みそカツ丼は650円と安くて味もまずまず。「宮の湯」で一番よかったのは、このみそカツ丼だった。ただし、この食事代もリストバンドを使って精算、領収書を見せて下駄箱の鍵を受け取るという面倒くさい作業が必要。
セントレア、という文字を見て熱心に読んでしまいました。(いつもは不熱心、ということではないですけどね)
というのも、私はセントレアから電車で30分ほど北にいったあたりに住まいするものですから・・・
ただし、セントレアにはまだ行っていません。
宮の湯については地元人としては非常に残念な気がします。せっかく作ったのだから、もっと快適に利用できるよう改めるべきですね。
関係者にこのブログを見せてやりたいなぁ。
宮の湯ですが、施設側は自動精算機という最新の設備を導入したってことで安心してしまったのかもしれません。
ところが、私が行った時は高齢者の客が多く、リストバンドのセンサーでロッカーを開け閉めするのにも四苦八苦している状態でした。まして自動精算機にリストバンドを挿入するなんて、みんな「あ〜でもない、こ〜でもない」と大騒ぎです。
機械が発行した領収書をなんでわざわざ受付に見せなくちゃいけないのか、つい質問してしまいました。「これがないと下駄箱の番号が分からないので、下駄箱のカギをお返しできないんです」とのことです。自動精算機を導入したことで、かえって客の手間が増えている感じです。
これはやはり関係者自身が実際に利用してみないとわからないことなのかも・・・
私は空港に乗り入れている私鉄沿線に住んでいて駅(普通しか止まりませんが)にも近く、利用するときがあればかなり便利そうです。
その恩恵?に来月早々義母があずかる予定です。
空港自体が初老?の彼女にもわかりやすく使いやすい施設なのか、帰ってからの感想が楽しみです。
考えてみれば、空港に人が集まってくるというのはいいことかもしれません。成田なんて塀と鉄条網と警備員のイメージが強すぎて、とても「空港見物に行こう!」なんて感じありませんでしたから。
お義母さんの感想が楽しみですね。