2006年08月23日

夏風邪

 日曜日の夕方帰ってきて、その夜はほぼ貫徹で作業していたら、月曜日の夕方から丸1日動けなくなってしまった。咳とくしゃみと鼻水は止まらないし、熱は出るし、食欲はまったくなくなるし、要するに夏風邪を引いたのだ。

 私は徹夜すると翌日はすごくハイテンションでかえって調子がいいタチなので、自分の弱り具合に落ち込んだ。でも、考えてみると、その前の晩も電車の中であまりよく寝ていない。それで炎天下の山梨を歩き回って真っ黒に日焼けして帰宅、さらに徹夜してたのだった。これじゃ弱るよな。

 そのため出かけていた先週来、ニュースはほとんどチェックしていない。『高校野球が随分話題になっているな〜。それにしても、片方だけをこんなに応援するような報道をマスコミがこぞってしていいもんかな〜。それとも私が東京にいるからで、よその県ではもっと中立的なんだろうか』とぼんやり思ったくらいだ。

 きのうの夕方から徐々に回復中。
posted by らくだ at 23:19 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「きのうの夕方から徐々に回復中。」
・・・・・それは良かったです〜。栄養のある物をいっぱい食べて元気になってください。ところで、らくださんが旅行中に関東では大規模な停電があったそうですが、冷蔵庫の中身は大丈夫でしたか。万が一、腐っていたとしたら夏風邪と食あたりの二連続ダメージになってしまうわけで。

「『高校野球が随分話題になっているな〜。それにしても、片方だけをこんなに応援するような報道をマスコミがこぞってしていいもんかな〜。それとも私が東京にいるからで、よその県ではもっと中立的なんだろうか』とぼんやり思ったくらいだ。」
・・・・・私は、テレビで観戦していましたが決勝戦にふさわしい試合でしたよ〜。特に今大会はロースコアの試合が少なかったり、試合の終盤になって互いに大量点を取り合う試合が目立ったので、この決勝戦の引き締まった試合は際立ちました。

マスコミの偏向報道はいつものことです〜。私がいる地域の地方新聞では、引き分け再試合になってまだ決着がついていないのに、斉藤投手のさわやかな写真と田中投手の不恰好な写真を並べて掲載していて、斉藤投手を引き立てようとしているのは一目瞭然でした〜。

それにしても、今まで数々の投手をテレビ観戦してきましたが、マウンドにいる時にハンカチで顔を拭く投手は初めて見ました。ベンチにいる時におしぼりで顔を拭く選手はたまに映るんですけどね。
Posted by ハググ at 2006年08月24日 01:51
>ハググさん
 結局「王子」がハンカチを使っているところを動画では見られませんでした。スポーツ紙の1面の写真で見たぐらいかな。

 最初に「ハンカチ王子」って聞いたときは何のことやらサッパリ分からず、てっきり新しい犯罪者のあだ名に違いないと思った私です。スレてんな〜。

 決勝戦も見ずに終わってしまいましたが、同じ「再試合」でも例のボクシングとは段違いですね。

 我が家は東京でも北のほうなので停電は大丈夫だったはずです。そもそも冷蔵庫の中にはたいしたもの残して出かけませんでしたし。きょうはほぼ通常通りになりましたが、まだ声が自分のじゃないみたい。明日は完全復活です。 
Posted by らくだ at 2006年08月24日 21:51
「結局「王子」がハンカチを使っているところを動画では見られませんでした。スポーツ紙の1面の写真で見たぐらいかな。」
・・・・・下記リンク先(リンク先は外国)でハンカチを使う場面が二回ありますよ。準決勝の早稲田実業vs鹿児島工業。でも、この動画で注目すべきところは、鹿児島工業の選手たちがピンチの時にマウンドで今吉選手の頭をペタペタと触ってリラックスしているところですが(笑)。

http://www.youtube.com/watch?v=PVkqzwZLXb4
Posted by ハググ at 2006年08月25日 00:56
>ハググさん
 ご紹介いただいたサイトで動画をみました。写真で見たときは別に…って感じだったんですけど、動画だとなるほど新鮮ですね。

 もう私なんかのころとは「まったく時代が違う子」ということがよく分かりました。
Posted by らくだ at 2006年08月25日 23:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。