2004年06月02日

なぜ人を殺してはいけないのか

 小学6年生の女の子による同級生殺人事件のニュースを聞き、何年か前に雑誌(どの雑誌か忘れた)で「なぜ人を殺してはいけないのか」という特集が組まれ、多くの識者が寄稿していたのを思い出した。パラパラと読んだだけで終わり内容までは覚えていない。なんでそんなことを思い出したかっていうと、今回の事件のインパクトがあまりに強すぎて、忘れていたはずの記憶が蘇ってきたんだろう。

 しかし、実際に小学生から「なぜ人を殺してはいけないの?」と聞かれたら、年端の行かない相手を納得させられる返事ができるだろうか。自信がない。そもそも、私は物心ついたときから、殺人はもちろん万引きすら「なぜいけないのか?」なんて考えたこともなかった。回りの人も同じだと思う。今はそれを家庭や学校で教えなくちゃいけない時代なんだ。たぶん。

 カッターとかホームページ、チャット、掲示板など、事件の小道具がクローズアップされている。「なんでカッターがそんなところに…」って言う人もいるけど、カッターなんてどこででも手に入る。掲示板やホームページだって、子供が始めたらおもしろくて夢中になるだろう。最近は多くの小学校でコンピューター教育を進めているという。使い方だけでなくて、ネットでの人付き合いも教えないといけないみたいだ。

 年を重ねたおばさんのあたしだって、ネット上では頭に来ることがある。自分のホームページには全ページにメールフォームのアドレスを記載していたけど、数カ月前に削除した。メールフォームはメールと違って自分のメールアドレスを知らせる必要がない。なもんで、中には批判を通り越した悪意に満ちたメッセージが来ることもあったからだ。単なる趣味でやっていることで、あまり不愉快な思いはしたくない。

 赤の他人の無責任なメールでも傷つくのだから、あれを知り合いにやられたら、私だって「許せない」とか思うかもしれない。殺人まではしないけど(今回の事件で2人の間でどんなやりとりがあったのか知らないので、自分と比較してもしょうがないのは承知している)。

 今の小学生が大人になったとき、日本はどんな国になっているんだろう? どうも楽観的になれない。
posted by らくだ at 23:39 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ネット利用者の一人として…あまりにも悲惨な出来事。 現代社会…何処で間違えてきてしまっているのでしょう。 虚しい出来事ばかり
Posted by 演芸場の観客 at 2004年06月04日 01:25
 テレビでもネットでも「死」や「殺人」はあまりにも安易に扱われていますね。最近の小学生って「死」の意味を分かっているのだろうか? 犯人の女の子が「会って謝りたい」と言っているという記事を読み、ひょっとして被害者が死んだことを知らないのかと思ったら、知っていてそんなことを言っているのだと知り、愕然としました。
Posted by らくだ at 2004年06月05日 13:32
 メールで誤解を起こさないように書こうとすると、どぎつい表現や愛想の無い表現になってしまうのは、私自身もしょっちゅうです。そうだからといって柔らかい表現にすると回りくどくて分かりにくくなる。
 相手の表情や声の分からないメールやチャットの怖さはこんなところにあるのでしょう。
 メールやチャットの利点は生かしながら、それだけにとどまらず、面と向かった会話の利点も知って、両方を活用していくことは、大人にとっても大切だと思います。ありきたりな意見ですが。
 
Posted by 藤井宏明 at 2004年06月07日 22:55
>藤井さん
 そうですね。ブログもいろいろみていると、いいか悪いかは別として、他人を攻撃する目的で開設しているとしか思えないのもありますよね。

 私はいつ何で読んだか思い出せないのですが、「ネット上で書き込む際に気をつけることは1つだけ。たとえ匿名で投稿するにしても、本名では書けないことは絶対に書かないようにすることだ」というのを何かで読み、お〜いいアドバイスだな〜と感心して肝に命じました。

 でも、小学生でネットをやっていたら、あちこちで毒を吐いているかもしれません。

 イラク人質事件で被害者の家族らが中傷にさらされたことをなぜか思い出しています。あのように家族に向けられた憎悪が広く子供に影響を与えているかもしれないなぁ、などと心配です。結局のところ、子供は大人の鏡だと思うんです。
Posted by らくだ at 2004年06月08日 00:06
NHK昼のニュース「小六…カッターナイフ…首切り・・殺害・・」このニュースの後「生後3ヶ月の女の子あんなチャン…両親に殴られ死亡…」「泣き止まないので何度か殴っていた」・… 
私は愛犬が老化性の脊椎変形症で痛がり、夜寝返りをしても痛いらしく「キャンキャン・…泣く」 病院に行き帰宅後のニュース。
社会全体が本当におかしい! どうしてこんな大人がいるのでしょう?理解の範囲を越える事件が多すぎます。
文部省が緊急にネットのモラルを検討している映像も流れた。 文部省の問題?、家庭の問題? 何かひとつに責任を被せようとしているように思える。 社会を構成している我々が毅然と礼節のある意識をよみがえらせなければ…と想うのですが。
らくださんに同感です。…結局のところ、子供は大人の鏡だと思うんです・…
周りを見回すと皆宇宙人かもしれません。 宇宙人に失礼ですね。
我が家のワン仔のことですらこれだけ心が痛むのに、理解できない。 湯沸しになって乱文お許しください。
Posted by 演芸場の観客 at 2004年06月08日 12:44
 演芸場の観客さんのところのワンちゃんは老化性の脊椎変形症ですか。読むだけでつらそうです。私も犬が好きで、実家でこれまで2匹飼いました。苦しむところをみるのはとてもつらかったです。

 きょうは「小中学生の39%がネット利用中に誰かを殺したいと思ったことがある」という調査結果が報道されていました。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/07/news049.html
結果もさることながら、小中学生に対して「あなたはインターネットをしているときに誰かを殺したいと思ったことがありますか?」と聞く方もすごいなぁと思った次第です。
Posted by らくだ at 2004年06月08日 22:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック