スープはトムヤムクン。フクロダケが手に入らずシメジ。そのほかの具はエビとアサリとたけのこ、トマト。トッピングはパクチー。

サラダはカリフラワー、きゅうり、トマト、タコをカツオ出汁のきいたドレッシングで和えた定番メニュー。トムヤムクンで余ったエビを加えて(エビは私の好物)。

メインはカオマンガイ。いつも使っているタイ米に代えてカオニャオ(もち米)だった。鶏もも肉の茹で汁でご飯を炊き、鶏をトッピングして棒々鶏のソースをかける。キュウリとゆで卵添え。これは夫の昔からの得意料理で私には作れない。

デザートはチーズケーキ。食べ過ぎた。ごちそうさまでした。我が家は互いの料理を5段階評価していて、きょうの料理は最高の「5」と評価した。
ちなみに5月7日だった夫の誕生日にリクエストされたのは「バンコクの海鮮レストラン・ソンブーンで食べたシーフードスープを再現し、そのスープでおじやを作る」というものだった。アサリの砂抜きが不十分と指摘されてスープ自体は「4」と評価されちゃった。おじやは「5」をもらった。
デジカメ買い換えたのか?
古いの使っているなら買い換える必要ないんぢゃ。。。
ありがとうございます。
デジカメはまだ買い換えていません。今のカメラはマクロモードがない!ので、料理の写真は苦手です。いまどきのコンデジに買い換えれば、どの機種でも上の写真よりも良い写真が撮れると思います。まだ迷っていますが防水機能は諦めかな。
お誕生日おめでとうございます
きのうの記事にコメントしようと思っていました
ごーか料理を作ってくれる旦那様が私にもいてくれたらいいのに
ありがとうございます。22日にエントリーを書かなくてごめんなさい。最近またちょっとサボり気味ですね。
メールをたくさん書く日はどうしてもブログがおろそかになってしまいます。