2010年08月08日

昨日の大失敗

 ケータイを落とした。旅行で使うバッグにはケータイの定位置になっているポケットがある。朝方『ポケットの上のゴム部分がちょっと伸び気味だな』と気づいたものの、差し迫った問題とも思えず、そのままにしていたのがいけなかった。電車の中で気づいたときには、そのポケットの中に入っていなかった。

 夫が車掌室まで伊ってJR東海のお客様相談センターの電話番号を聞いてきてくれた。問い合わせた結果、某駅に届けられていることが分かった。まずは一安心。届けてくれた方、どうもありがとうございます。

 最初は新幹線を使ってケータイを取りに戻って再び新幹線で夫に追いつくことを検討した。でも、そんなことをしていると軽く1万円以上かかってしまう。パソコンを持参しているのだからケータイがなくてもメールチェックはできるんだし、ま、いいかって話になった。もともと直接ケータイに送られてくるメールはほとんどないし、お盆期間で緊急の業務メールが届くとも思えないし。

 そこで「帰り道に受け取りますので、それまで預かっていてください」とお願いし、今回はケータイなしで旅することにした。私に緊急の用事がある人はケータイでは連絡がつきませんので、パソコンあてにメールしてください。
    
posted by らくだ at 06:33 | Comment(5) | TrackBack(0) | 旅日記ほか旅関連 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご心配でしたね。でも届けて戴いていたとは不幸中の幸いでした。

JR東海ってことは西行ですか?
もし広島辺りをお通りの節は広島IC直近に居りますので是非!
と云ってもクルマじゃないんだから難しいですね。
わたしはひと月早い夏休みをとりましたので13日に墓参り以外は
店でゴロゴロしていますよ。
Posted by at 2010年08月08日 07:12
>飽さん
な、なんと、昨晩は広島に泊まっておりました。といっても駅近くのビジホで、広島ICってどこ??状態です。(^^; 昨晩9時過ぎの到着で今朝は8時ころ出発、中心部にも出ませんでした。

携帯電話は無事に届いているということを知って本当に安心しました。ここ2、3年の間に忘れ物の携帯電話を駅や映画館で5回くらい見つけて届けたから、そのご褒美かな。まさに情けは人の為ならずで、自分に返ってくるんだな〜と実感しているところです。

今日は朝方、湯来温泉まで行ってきました。新しい湯来ロッジは湯遣いが予想以上によく満足できました。それから夫と五日市駅で合流し、錦帯橋なんていうベタな観光スポットをして見物して下関までやってきたところです。天気が下り坂みたいでちょっと心配ですが、目いっぱい楽しみます。
Posted by らくだ at 2010年08月08日 21:31
届いて、良かったですね〜♪
潰されてなくて一安心♪
夏休み、楽しんでくださいね♪ わたしゃ、北を目指します。
はまなす往復です。カーペットカーは取れませんね〜
久しぶりのドリームカーです♪
Posted by 聖婆 at 2010年08月08日 23:54
あらら、広島に!
湯来ロッジはひとが多かったでしょう。中々の繁盛ぶりで嬉しいですよ。
移動はバスだったのかな?

ところで錦帯橋。ベタってコトバのニュアンスが飲み込めていなくて頓珍漢な返答かもしれませんが、錦帯橋は一見の価値ある逸品です。

今日は九州ですか。
ここ2〜3日は空模様が芳しくないようですが、其れは其れなりに楽しめますね。

あらら、婆さま元気だねぇ〜♪

Posted by at 2010年08月09日 06:04
>婆さま、飽さん、
ケータイがまだ戻ってくる前だというのに新たな問題が発生しました。台風のせいで明日は釜山行きのフェリーがすべて欠航するそうです。

まったく、家を出る際は台風なんてなかったのに…。よほど普段の行いが悪いんでしょうねぇ(苦笑)。
Posted by らくだ at 2010年08月11日 00:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。