3点目が特に嬉しかった。あんな形で得点するのは外国チームだけだと思っていた。前回大会で「急にボールが来たので…」なんてコメントしていた選手がいたことを思い出せば、隔世の感がある。
2点目を入れた時は、桜島の皆さんはさぞかし喜んでいるだろうと想像した。今年の1月に桜島を訪ねた際、バス停で一緒になった60代くらいの男性と話をした。「桜島といえばダイコンとミカンとエンドウが有名」と言われ、てっきり野菜のエンドウだと思ったらサッカーの遠藤選手のことだった。「エンドウが桜島の名産物だなんて知りませんでした」と思い切り頓珍漢な返事をして笑われてしまったっけ。
もちろん1点目も興奮したのだが、ちょっとさびしかった。普段なら深夜でも近所から歓声が聞こえてくるのに、今回は聞こえてこなかったから。そういえばゲームが始まるころに近所を見まわしたんだけど、前回大会のブラジル戦に比べて照明のついている家が少ないように感じた。
天邪鬼な私のことだから、一番印象に残ったのは得点シーンではなくてむしろ失点シーン。川島が失点後にバシバシ地面を叩いて悔しがっている様子に感動した。従来とは気合の入り具合が違うのが伝わってきた。
全体的に『ひょっとして世界レベルに近づいたって思ってもいいですか?』って期待させる内容だった。軌道修正を怠るな、ぎりぎりのところまでリスクを追え、という教えでもあった。
試合が終わっても興奮冷めやらず、オランダの友人に「奇跡を祈ってもらったおかげで、完ぺきな勝利を収めることができました!」と報告メールを書き、ふらふらと公園へジョギングに出かけた。ハイになっているのでいつもよりも軽やかに走り、帰ってきて熱めのシャワーを浴びたら頭がさらに冴えてきた。全然眠くならないので仮眠の予定を仕事に切り替える。さすがに夕方近くになってエネルギーが欠乏してきたところだ。
サッカー観戦好きなんですけど、Jリーグの時は滅多観なくて、W杯の、気になるカードとベスト4くらいのところだけ、っていう”俄ファン”です。本当は”俄”なお祭好きではなく、そりゃ上手いほど面白い、って意味で。
しかし、今年の日本代表、当初は「うぅむ、選出メンバーも監督も戦術も…」と思ってましたが、嬉しい予測はずれ、観る度に今後への期待が高まるので、「ニッポン・チャチャチャ♪」モードに入れない”どっちが勝っても面白いゲームがいい”アタシも、今、日本戦が好きだ!
ゴールシーン以上に、デンマーク戦の川島のあの姿に心打たれるらくださん、共感しますっ!!
ところで、個人的に日本代表の監督として、トルシエが大好きでした。散々たたかれたけど、あの時の布陣、みていて非常に美しかった。続投してたら日本のサッカー変わったぞ?(いいほうに)と悔やまれます。暴言かも知れませんが、政治も。どうも、結果が出るまで待てない、賛否両論状態を許容できない、そんな様相を感じています。
あたしゃサッカーはW杯以外はオリンピックとかアジア杯くらいしかみない極め付きのニワカです。だってJリーグとか見ても面白くないんだもん。逆に言うと、W杯はまったく予備知識のない国の試合を見ても興奮できるのが不思議です。
トルシエ監督は辞めてからの方が評価されている様子ですね。今にしてみればジーコよりも人気があるように感じます。今回もあちこちのTVで見かけました。
岡田監督の評価が180度変わったのにはビックリですが、確かに私も開幕前は3連敗を覚悟しておりました。「失礼な予想をして申し訳ありませんでした」と謝るしかないです。
監督を退いたら農業に転身という記事を数週間前に見かけたのに、数日前には「日本サッカー協会の将来の会長候補に…」なんて記事が出ていて、思わず苦笑しました。期待を大きく上回る実績を上げるってスゴイことなんですね〜。いろいろと考えさせられます。
サッカー盛り上がってるみたいですね♪
私は全然見ないので、こうしてサッカーの事を書いて下さっていて、今どんな感じなのかな〜。っていうのが分かって嬉しいです。
いつもらくださんの記事を読むと気持ち良い位言葉がスイスイ入ってきて、尊敬してます!
興味の無い事柄でも、らくださんの手にかかると何でこんなに面白くなるんでしょう?
なのでコメント書くの、らくださんが読むと思うと緊張するんです(^_^;
という訳でいつも読み逃げばかりですが、又遊びに来ます〜。
お久しぶりです&どうもありがとうございます。
気持ち良い言葉がスイスイってすごい誉め言葉です。私が気をつけていることは「自分を実態以上に大きく見せようと思わない」ってことくらいで、あくまでグダグダ書いているつもりなのでお恥ずかしい…。誤字脱字もたくさんありますし。
だからコメント書くのに緊張しないでくださいね〜(^^)