テレビは当然ながら渋井陽子を中心に実況中継していて、弘山が出ているのに気づくまで5分ほどかかった。正直いって「あれ、まだ走っているんだ」と思ったし、実況でも「10回目のマラソンです」といっているぐらいで注目度は低かった。
渋井はペースメーカーを振り切って独走したかと思ったら集団に飲み込まれ、気づいたらまたトップを独走していた。こうなったからには、このまま最後まで行くんだろうなぁと思い、テレビの前をいったん離れた。
過去を振り返ってみれば、弘山がマラソンレースでゴールして嬉しそうな顔をしたのを長らく見たことがない。オリンピック代表選考レースでも涙をのんできて、「トラックの栄光を打ち捨ててマラソンに転向したものの、その後はパッとしない人」のイメージが強かった。
その弘山がきょうは違った。テレビで見ていてもトップを走る渋井との差をじりじりと縮め、ラスト1キロぐらいで追いつくと一気に抜き去った。どこにそんな力が残っていたのだろう。10回目にして初優勝だそうだ。
ゴールしてからコーチをしているご主人とガバッと抱き合ったのを見たら、ついつい涙が出てきた。37歳。おめでとう。優勝インタビューでは「これからも走る」というようなことを言っていた。いけるところまでいっちゃえ!
マスコミ受けするようなことは言わないし、華やかさもない。テレビのバラエティ番組にはまったく似合わない。でも、こんな地味な選手が頑張ってくれたことが静かに嬉しい。彼女らしい勝ち方だった。
渋井はゴールしてうつむき加減。コーチや同僚に抱きかかえられているときは泣いていたみたいだった。ゴール後に弘山に歩み寄って祝福の言葉ぐらい掛ける欲しかったけど、よほど悔しかったんだろう。この2人、レース運びも対照的だったな。
夜7時のNHKニュースではカーリング、フィギュアスケート男子ジュニアのニュースのほうが先に伝えられていたのは、ちょっとさびしかった。
タグ:マラソン
どんな様子だったのか気になってあちこちテレビのチャンネルを変えても、なかなかマラソンの話題が出なくて・・・。やっぱり弘山さんは地味だからなあ。
10回目で初優勝か。私も年齢をハンデにしちゃいけないな。
ご無沙汰しております。テレビ観戦できなくて残念でしたね。私は名古屋マラソンをやっているなんてことは露知らず、テレビをつけたら渋井が走っていたので、「あれ、大阪はもう終わっているからきょうは名古屋か…」と思ったぐらいです。
渋井選手が優勝していたら、もっとテレビの扱いが大きかったような気もします。観客席にいた土佐選手が渋井選手が2位になってしまったショックで顔をゆがめていたのも印象的でした。
こうめさんならまだまだ大丈夫。東京も海外並みのマラソン大会にするそうで、私も久しぶりに走ってみましょうかね。最近はジョグよりもウォークのほうが多いんです。しかも春は花粉でダメ…。