2010年04月17日

海外の温泉愛好者の集い

 私が海外温泉めぐりの師匠と仰ぐ3人が我が家に遊びに来てくれた。数年にわたって個別にメール交換しながら『一度にみんなで会ったらさぞかし楽しいだろうな』と思っていたし、昨年あたりから「一度会いましょう」という話が出ていたのだが、ようやくそれが実現した。

 ふーさんと知り合ったのは8年近く前。質問メールを送ったら丁寧な返事をいただき、それからたまにメールを交換していた。鈴木さんは「湯けむり台湾紀行」という本を出版しているだけでなく、世界各地の温泉に精通している。ホームページ運営を通じて知り合ったCISOLOKさんは九州在住にもかかわらず朝一番の飛行機に乗って駆けつけてくれた。

 夫が料理を作ってもてなしてくれたので、私は主にお客様の話を聞いたり写真を見せてもらったり。ズボラ妻の本領を発揮し、自分が一番楽しんだのではないかと思う。皆さん写真がうまくて1枚1枚見るたびに魅力的な温泉が登場するので、すぐにも出かけたくなっちゃった。相当煽られた。

 世の中に温泉好きは数え切れないほどいるものの、海外の温泉に興味を示す人は決して多くない。私の友人・知人の場合「海外の温泉て水着で入るんでしょ。ちょっと興味ないな」という消極的な人がほとんどだ。そんなわけで、話の分かる人が一挙に3人も集まってくれてすごく楽しい半日をすごすことができた。

湯けむり台湾紀行―名湯・秘湯ガイド (Taiwan通 3)

湯けむり台湾紀行―名湯・秘湯ガイド (Taiwan通 3)

  • 作者: 鈴木 浩大
  • 出版社/メーカー: まどか出版
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本


タグ:台湾
posted by らくだ at 23:13 | Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。
ブログに登場させていただけて、感激です(^^)

先日は楽しいひとときをありがとうございました。旦那さまのお料理も、どれも美味しくて感激でした。

初めてのメールから、もう8年もたつんですね。しみじみ・・・。
いつもらくださんから良い刺激を受けています。私にとって師匠です。

これからも、どうぞよろしくお願いします。
Posted by ふー at 2010年04月19日 22:03
>ふーさん、

そっか、ふーさんはこのブログをご覧いただいてましたね。ちょっと恥ずかしいです。(^^;

しかし、先日はひっくり返った亀みたいに手足をバタバタして「みんな帰っちゃいや〜」って騒ぎたいくらい楽しかったです。

考えてみると、私はコネクションメーカー的なことが好きかもしれません。あの日は「自分の世界が広がった!」と実現できました。こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by らくだ at 2010年04月19日 23:51
らくださん、情報ありがとうございます。
湯けむり台湾紀行、早速注文、本日届きました♪
初心者の私にも解り易く、写真満載のどっしりした立派な本ですね♪
さぁてと、これから、お勉強、お勉強♪
Posted by 聖婆 at 2010年04月23日 23:25
おぉ、婆さまがこの本を入手したとなれば百人力。ここから「絶対に行きたい温泉」を選んでください。

といっても、高雄県の温泉は無理かもしれません。去年夏の台風で壊滅的な被害を受けたそうで、3月に行った際も「ダメ」と首を横に振る人ばかりでした。

南東部の温泉は陳さん(お爺ちゃん)にお願いすれば不便な所でも連れて行ってもらえるかも…。あと、よかったら屏東在住の春子ばあちゃんにも会いに行きましょう。台湾の温泉に行く機会はこれからもあると思いますが、2人から話を聞ける機会はそれほど多く残されているとは思えないのです(残念ながら)。たぶん温泉よりも印象に残ると思います。
Posted by らくだ at 2010年04月24日 00:15
らくださん ありがとうございます♪
本当に嬉しいです。うるうる…(・ω・、)

それにしてもこのご本は凄いですね〜
温泉名を日本語・台湾語・中国語などの各言語による読み方なども表記されて、私のように日本語もまともに読めない人間には非常に助かります♪
今日はねぇ、会社で暇だったので
集中して読めて、心はもう飛んでいます♪
らくださんが台湾通いをなさるのが良く解りました♪
それに台湾のお二人のところへ連れて行ってくださるなんてで感激です!
わたしも、お二人に負けないくらい残された時間がありません。
パスポート、20年ほど前に切れていましたので申請に行ってきました。
いま、一番の楽しみ・生甲斐をありがとう♪
Posted by 聖婆 at 2010年04月24日 19:17
>婆さま

10月1日は中国本土の国慶節で前後5日間くらいが休みになり、台湾に旅行に来る人も多いと思います。中国人は団体旅行でバス移動だし、ホテルも多分全然違うところに泊まるとは思うのですが、全体的に混みそうな予感がします。

今はまだ格安航空券の値段が出ていないので、8月くらいから具体的に予定を立てましょう。
Posted by らくだ at 2010年04月25日 22:51
うらやましいです。澎湖島に住んでいるのですが、温泉がないので、たまには他の所にその為にわざわざ出かけます。ここも火山活動で出来た島なので、温泉の一つくらい出ても良いと思うのですが・・・。
Posted by 甘ちゃん@台湾 at 2010年05月20日 12:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック