2004年12月16日

福島オフに行ってきた

 私は子供ときから団体行動が苦手。集団でいるときはいつも隅っこでぶつぶつ文句を言っている存在だったような気がする。そんな私にも「鬼の霍乱」はある。

 というのも、きのう(15日)はホームページで知り合った人たちと、青春18きっぷで福島の温泉に出かけるオフを開催したから。自分のホームページが媒介になっているだけに幹事は私が務めた。向いていないなぁと実感したのは、私が参加者にでたらめな電車乗り継ぎ時間を伝えていたため、朝方の集合が変則的になってちょっとパニクってしまったから。私は心配性でせっかちなので、不足の事態に弱い。

鏡石駅 集合時間の直前になって、メールでのやりとりで「あれ、まだ黒磯を出たばかり?それっておかしくない?」という話になり、すべて自分が悪かったということを認識するまでに時間がかかった。いまにして思えば、自分でもちょっとおかしいと思ったんだよね。私は6時前の東北線に乗るっていうのに、1時間あとに合流する人がたとえ快速に乗るからと言ってもラッシュ時に出発するなんて。そう思ったときにもっとちゃんと調べるんだった。

 こんな私が某所で「18きっぷの旅プランナー」として18きっぷでの湯めぐりを紹介するのだから怖い話。ひょっとして渡したプランにとんでもない間違いがあるんじゃないかと戦々恐々だ。
posted by らくだ at 17:57 | 東京 ☀ | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 らくださん、オフ楽しかったです。
参加者がそれぞれ何かあっても自分で行動できる場合、このような
オフ旅行では大丈夫でしょう。しかし携帯電話は便利ですね。
郡山駅の公衆電話かららくださんの携帯に電話したとき、けっこう
電話代かかると知りました。便利なものはお金がかかります。

 団体行動は苦手ですね。何時までにバスに集合ときくと遅れちゃ
いけないと時間ばかり気にして落ち着かない。規則をきちんと守る
ほうですから添乗員からは良いお客になる自信はありますが。
Posted by テレジア at 2004年12月17日 11:56
私が不精して確かめなかったのがいけませんでした。
路線図を確認していれば、黒磯〜須賀川が2分で着くわけないと
いくら駅名や地理に疎い私でも、気づいたと思うんです。
お恥ずかしい。
これに懲りずにまたやりましょう、オフ会。

それにしても、ケータイがあってほんとに良かったですよ。
Posted by いねむりぐま at 2004年12月17日 13:33
>テレジアさん、
 私の携帯はプリペイドのしょぼいヤツ(犯罪にもよく使われてる…)なので、ひょっとすると通話料金が高いのかもしれません。電話もらったおかげでスムーズに集合することができ、助かりました。あの時点で「テレジアさんは1時半ごろ月光温泉に来ます」と説明していたところだったので。

>いねむりぐまさん、
 今回、携帯がなかったら4人バラバラで最後まで合流できなかったかもしれませんね。便利なものがあるから、こっちの気が緩むのかな…。今度開催するとしたら、慎重に計画立てないといけませんね。
Posted by らくだ at 2004年12月17日 22:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。