私が意外だったのは、セコム(ZAKZAKでは名前が出ていないが、テレビなどの各種報道による)の警報がなってから警備員が現地に駆けつけるまで30分もかかったと伝えられたこと。なんだ、お金払って民間の警備サービスなんか契約する意味ないじゃん、と思った。いくらかかるのか知らないけど、富裕層向けのサービスだろうから、それなりにするのだろう。
プロだったら30分もあれば家中を十分に物色でき、お茶でも飲める余裕があるのでは? それに犬は「エサをくれれば、この家を守ります」なんて契約を交わしているわけじゃない。私にいわせれば、役に立たなかったのは犬じゃなくてセコムだ。
#SECOMではないけど。
で、わたしが寮住まいで職場に一番近かったんで連絡先になっていて数回呼びだされたんですけど、やはり警備会社の人が着くには30分ぐらいかかってましたねぇ
そんなもんなんでしょう・・・
ちなみに呼び出されていったときは、窓が空いていてカーテンがはためいてそれを感知してたとか、そんなんばかりで実際に何かあったわけではありませんでした(汗)
センサーもちょっと事情知っていればどういう原理で反応してるかもわかりますし。
SECOMとかのシールだけぺたっと貼っているのが一番価格対効果があるかもしれません(笑
シールだけ貼るっていうのはいいですね。いくらなんでもセコムそのもののシールを模造すると問題ありそうだから、そのうち、コピー商品が出回ったりして。カタカナなら「セロム」、ローマ字なら「SECON」かな。などと、くだらんことを考えてしまった。
某警備会社と一応
契約していますが
持って行かれる財産はなく
主には犬を守るためにってのが
理由です。アホ丸出しですが(^^;)
事後報告となりますが
トラクバックさせて頂きました。
犬を守るために警備会社と契約というのは、正直いって想像もしていませんでした。そういえば、くぅちゃんでチワワ人気が爆発したころ、友人の同僚がチワワを盗まれたと聞きました。犬が盗難の対象になるってことも十分有りえるんですよね。
25分以内のエリアの細分化は純粋に企業戦略としてどうするかって話になります。あくまで営利団体ですから費用対コストは厳格にならざるを得ません(ヤマト運輸さんは多数の配送車両が常時エリアを走行しているからこその短時間対応で、システムの根本が違います。)
治安が寄り悪化し、「警備会社が遅すぎる」という意見が大きくなれば改善の方向に向かうかも知れません(実は先の国会で法定所要時間の短縮が検討されたが業界の反対で棚上げになった…)。
初めまして。業者の立場からの貴重なコメントを寄せていただき、どうもありがとうございます。
セコムがブランドになっているというのは、まさにその通りだと思います。不勉強にして、警備業法というもので、現場到着まで25分か30分以以内に現場に到着することが定められているというのは初めて知りました。
全国で迅速に対応しようとすれば、相当大きなネットワークが必要になって人件費もバカになりませんね。keikoh_g_kさんのコメントを読んで、そのうち各地で地域密着型の業者が出てくるのかなぁと漠然ながら思いました。