2009年08月02日

火と氷の国

 NYから5時間弱のフライトで1日の午前6時20分(現地時間)やっとアイスランドの首都レイキャビクに到着。なぜか靴を脱いでのX線検査が入国時にあり、ペットボトル飲料も没収されていた様子。入国審査に予想以上の時間がかかった。こんな検査をするのはアメリカからの便だけらしい。

 空港バスでバスターミナルに直行、そこからわずか数分でバスを乗り継いで温泉ハイキングへ。現地在住の日本人の方たちがバス停まで迎えに来てくれて朝ごはんを食べ、いざ出発。

P1120061.jpg
 ハイキングロードに入ってまもなく、源泉がこんなにボコボコと湧いているところを発見。柵や注意をうながす看板もない。

P1120071.jpg
 で、こんな道を歩いていって

P1120077.jpg
 途中で靴を脱いで川を渡って進むと(右側はコロンビアからの旅行者)

P1120079.jpg
 こんな看板があった。しかし、ボコボコ湧いているのは違う場所。2008年5月の地震のあと、源泉の位置が変わってしまったらしいとのこと。

P1120091.jpg
 その先をもう少し進むと、ハイキングロード脇の川を温泉が流れている。

P1120103.jpg
 私はどこでしょう?(ウソ。ドイツからの皆さんです)この先で川が二またに分かれ、左手から温泉、右手から水が合流している。このあたりでも42−43度くらいあり、熱がっている西洋人が多かった。

P1120119.jpg
 ハイキングのあと、案内してくれた方のお宅でおそばをご馳走になり、バス停まで送ってもらってレイキャビクに戻った。世界のあちこちでいろいろな人のお世話になっている私、今回も親切な人たちのおかげで到着早々至福のひとときを過ごすことができた。

 今日は日本からやってくる友人3人と落ち合って、車での旅が始まる。現在、現地時間で午前6時前。時差ぼけというわけじゃないのだが、隣の部屋のフランス人一家がバタバタしている気配で目覚めてしまったのでブログの更新をすることにした。これからしばらく(帰国まで?)更新できない見通し。
 
posted by らくだ at 14:54 | Comment(4) | TrackBack(0) | 旅日記ほか旅関連 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うふふ、見つけちゃった♪
到着早々に向かわれたのですね〜。先ずはよかったよかったです。とりいそぎご挨拶まで。これからどのような旅をされるか愉しみです!
アメリカからでなくとも、シェンゲン条約加入国を経由する場合は、そこで或る程度ちゃんとチェックをするのかと思っています。私はコペンで靴を脱ぎました。ケフラヴィークでは殆どチェック無し。
Posted by りーたろう at 2009年08月02日 22:17
うわっ、やられた!
りーたろうさんのところに「行って参りましたわ♪」って報告に行くつもりだったのに…。

おかげさまで無事に漬かることができました。りゅさんのBBSに書き込んだのをきっかけに不思議な縁が広り、皆さんの好意により期待以上の素晴らしい経験ができました。どうもお世話になりました。

りーたろうさんの名前が会話のあちこちに出てきたんですが、クシャミ出ませんでしたか?

これから友人にピックアップしてもらって反時計回り一周の旅が始まるところです。
Posted by らくだ at 2009年08月03日 01:09
最終目的地はアイスランドだったんですね!
自然が綺麗なところですね〜。
満喫してください♪

帰ってこられてからのブログの更新を
楽しみにしています。
Posted by ケイト at 2009年08月03日 13:43
>ケイトさん
おととい帰りました。帰りの飛行機でロストバゲージにあって荷物が今日届き、やっと一息つけました。それにしても東京は蒸し暑い。ダウンを着て震えていたアイスランドが懐かしいです。

できるだけ早く更新しますのでお待ちくださいね。
Posted by らくだ at 2009年08月13日 20:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。