そのほかトップテンした言葉で、納得できるのは「自己責任」と「負け犬」ぐらい。ちょっと大目にみて「冬ソナ」「気合だー」も入れていいか。あとの「サプライズ」とか「新規参入」とか「中二階」「っていうじゃない?…(以下省略)」はインパクトが弱いなぁ。
どうもマイナスイメージの言葉はあまり選ばれないみたいだ。私が独断で選ぶとこんな感じかな。どうも正確がわるいせいか、悪い意味で使われた言葉ばかりになっちゃう。ほかにももっとあったような気がするのに、思い出せないから5つにしておこう。
「自己責任」
「未納」
「人生いろいろ」
「たかが選手」
「負け犬」
ベスト賞やメガネ似合う賞はその年の人気者を選ぶもので
しょうね、入ってほしい人は言葉はなかったりします。
年金未納は入れてほしかったです。議員年金の問題うや
むやになっていっているような。
未納議員たちは選挙ですっかり禊を済ませたって顔してますよね。社会保険庁のズサンさを示すニュースも多すぎて当たり前になってきちゃったし、このままウヤムヤにされるのは悔しいです。
そういう意味じゃ自分だと
自己責任、顧客情報、統合問題、鶏フル、豚丼ですかね。
(やはりあんまり明るいことイメージの言葉じゃないな)