2011年11月24日

11年ぶりの手紙

IMG_7077.jpg 書留が届いた。封筒に漢字ばかり書いてあったから、てっきり台湾の友人の誰かが送ってきたに違いないと思った。

 郵便局の人が帰ってから封筒を見たら、差出人住所の一番下に「中華人民共和国」と書いてある。えっ、中国? 何かの間違いじゃないかと思ったのだが、確かに受取人は私になっている。

 差出人の住所は西安市。西安市を訪ねたこともあるけれど、誰かと住所を交換するほど親しくなった記憶はない。新手の国際詐欺かな?なんて警戒した次の瞬間、差出人の名前に見覚えがあるのに気付いた。

 11年前に中国の新疆ウイグル自治区からパキスタンに抜けるカラコルム・ハイウェイの旅をした。ウルムチから喀什(カシュガル)までの列車で同じ車両に乗り合わせた中で英語を話す唯一の乗客だった。もう一人の男性と2人で乗っていた。

 大学教授か何かとにかく教鞭をとっていると聞いたが所属は人民解放軍。この人たちと会うまでは列車内のトイレを撮影しようとして車掌に「撮影禁止。パスポートを見せろ」などと意地悪されていたのだが、この人が「一緒に記念写真を撮ろう」と言い出して車掌に何か言ってくれたおかげで車掌の態度は一変。急に愛想が良くなり、何を撮影しても文句を言われなくなった。英語よりも筆談の方が意思疎通が簡単だったとはいえ、話し相手ができたことで30時間の長旅がラクになった。

 目的地の喀什に着くと人民解放軍の車が迎えに来ていた。私はちゃっかり乗せてもらって自分の泊まる安宿まで送ってもらったのだった(軍の運転手はそんな安宿なんて知らず道に迷った…)。職権乱用ってやつだと思うけれど、午後8時半をすぎていて市バスを探したりタクシーの料金交渉をするのは大変だったので感謝している(自分の旅は今も昔も変わらず、偶然出会った人の厚意に依存しているってことを実感して苦笑するばかり)。

 帰ってきてから写真とお礼の手紙を送ると返事が来て2往復くらいしたんだったかな。とにかく長いこと疎遠になっていて、2004年に西安へ旅したときだって連絡することなんて思いつかなかった。

 今回の手紙に何が書いてあったかっていうと、最初のHow are you? と最後のBest Wishes! 以外は全部中国語だった…。これじゃ読めるわけないじゃん、とガッカリしたのだが、不思議なことに手紙を見ていたら何となく意味がわかってきた。内容はこんな感じ。
こんにちは。お元気ですか? 11年前に新疆の列車の中で会い、写真を送ってもらったものです。あの時以来、一回お手紙を書いたと思いますが、今回またお送りします。当時、あなたは一人で旅をしていましたが11年たった今は妻となり母親となったことでしょう(旅行当時、夫は日本にいると伝えたにもかかわらず、一人旅だったので既婚だと信じてもらえなかった…)。お目にかかれればお祝いをして差し上げたいです。中国、なかでも西安の変化には凄まじい物があります。もし、西安にいらっしゃることがあれば、ご案内いたします。ぜひ連絡してください(メールアドレスと携帯電話番号が記載されていた)。英文なら読めますが日本語は勘弁して下さい。もちろん中国語大歓迎です。それでは。
 かなり想像力を屈指している部分もあるのだけれども、大きく外れていることはないと思う。すごいな漢字文化の力。

 それにしても、11年たっても覚えていてもらえるなんて私は幸せな旅人だ。
    
posted by らくだ at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記ほか旅関連 | 更新情報をチェックする