2006年11月29日

Yahoogle!

 Yahoo Internet Guideという雑誌を初めて買った。私がやっているもうひとつのブログを掲載してくれるという連絡を2週間ほど前にもらっていたからだ。

 パラパラとみていてふと目にとまったのが「Yahoogle!」の紹介。ヤフーとグーグルの検索結果を同時に示してくれるというスグレ?もの。興味津々で試してみたら重い…。「各APIのリクエスト上限に達した場合、検索出来ない場合がございます。あらかじめご了承ください」とのお断りも書いてある。

 何個かキーワードを入れて検索してみたら、なぜか1ページ目にはヤフーの検索結果ばかり表示された。かなり興奮して試してみたものの、あまり使えないかもしれなという感想だ。もうちょっと時間のあるときにさらに試してみるつもり。

   
タグ:Yahoo! google
posted by らくだ at 22:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2006年11月26日

ゴーヤのピザ

goya-pizza 結婚記念日。例年通りプレゼントの交換もなければ豪華な食事もない。徒歩かチャリで行ける近所の食事処(まだ行ったことのないところ)に行くのが我が家のしきたり。2人とも質素&安上がりにできている。

 きょうは1、2年ほど前にオープンしたらしいバーに行き、夫はパスタ、私はゴーヤとツナのピザを頼んだ。ゴーヤのピザを食べるのは初めて。チーズとツナの味が強いせいかゴーヤの苦味は気にならず、結構おいしかった。

 マスターによると、キュウリも同じくウリ科の野菜だからピザに合うそうだ。水っぽくなりませんか?と聞いたら、チーズの上に載せるのがコツで、水分が出てもチーズのおかげでピザ生地にしみこまず、オーブンの熱で水分が蒸発するという。今度試してみよう。

 それからクリスマスツリーとイルミネーションライト2種類を衝動的に買って帰宅。去年のツリーに比べると4〜5倍の大きさ。ちょっと嬉しい。
posted by らくだ at 18:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2006年11月25日

内視鏡検査

 夫が初めて胃の内視鏡(胃カメラ)検査を受けた。きのうから大変だった。検査はきょうの午後1時から。昨晩の午後9時以降は物を食べてはいけないと言われている。つまりきょうの朝ごはんと昼ごはんはヌキだ。

 きのうの夕食は「腹持ちのいい物」が欲しいということで、主菜は豚カツとミートローフ(チーズ入り)の2種類リクエストされて作った。つい私も付き合って2つともしっかり食べてしまい、あとで後悔した。「腹持ちのいい物」って要するに「胃にもたれそうな物」ってことだ。こんなことをしていたら私まで検査が必要になりそう。検査の前日にこんな物食べさせてよかったんだろうか。

 今日は「駅まで歩いてエネルギーを使うとお腹がすくから」と我が家から渋谷のクリニックまでタクシーで移動した。夫は内視鏡検査よりも空腹に対する恐怖心の方が大きいみたいだ。このクリニックでは麻酔で寝ているうちに無痛内視鏡検査というのをやってくれることになっている。

 私たちが待合室に着いたら、60歳前後とおぼしきご婦人が奥の部屋から出てきた。検査服を着替えた上にスリッパを脱いで靴に履き替えたのに「まだ検査が終わっていない」といって「内視鏡検査室」と書かれた部屋に入って行く。看護士さんが「検査はもう終わってますよ。結果が出ますから、もう少し待ってくださいね」とニコヤカに説明。へ〜検査が終わった自覚もないんだ。本当に無痛なんだね。

 夫の検査も無意識・無痛のうちに終わった。1時頃から始まり、1時15分頃には私が呼ばれて「特に問題ない」という結果を教えてもらった。夫が検査室から出てきたのは3時15分位で、それから診断を聞いたり清算したりでクリニックを出たのは3時半すぎ。無事に終わってよかったけど、なんだか私もグッタリ疲れた。
posted by らくだ at 22:21 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2006年11月23日

がんばれパンダくん!

 ハググさんから教えてもらった話。パンダの着ぐるみ姿で日本を徒歩で一周している男性がいるそうだ。こういうの好きだ〜。夢とロマンがあっていい。すっかりファンになってしまった。

 昨年6月に函館を出発して今は千葉を歩いているとか。このところテレビや新聞で紹介されて有名人になっているらしいが、あたしゃち〜とも知らなかった。購読している日経新聞にはいまのところ載っていないし、これからも載るかどうか…(ぜひ載せてほしい)。

 パンダくんは北九州市の城戸健司さん(39歳)。正式な肩書きは「着ぐるみ冒険家」というそうだが、私はスポニチの写真を見た瞬間、「あっ、パンダくんだ!」と思ったので、勝手にパンダくんと呼ばせていただく。スポニチの記事からはパンダくんの苦労がしのばれる。
通行人の反応はさまざま。「パンダさんだ〜」と近寄ってきた子供は、城戸さんの顔を間近に見るなり泣きそうな顔をして逃げていった。これまでに受けた警官の職務質問は88回。犬はほぼ例外なくほえ掛かってくる。

重さ30キロの荷物を背負って歩く距離は1日平均20〜30キロ。野宿が多いため、トイレや水の確保は死活問題。しかし「今日もどこかで、僕を待っている人がいると思うと元気が出る」と笑顔だ。

かぶり物をしての長時間歩行に耐えられるよう、普段からかぶって首を鍛えたという。ただ、視界不良は鍛えようがなく、歩行中に車に接触されたこともあった
 パンダくんは自分のブログ「着ぐるみ冒険記」に旅の様子をつづっていて、タイトル下に「バカバカしいけどワクワク出来る…そんな目標見つけました」とあるのにウンウンと1人でうなずいてしまった。ブログによるとサンスポの記事が出た後に千葉県で職質にあって合計89回に増えたそうだ。

 分からないこともある。雨の日は傘をさしているのかな? それともそのまま歩いているのかな? あと、スポニチの記事の書き出しは「パンダやウサギの着ぐるみを着て…」となっているということは、パンダ君はウサギの着ぐるみを背負って歩いているのかな? でも写真を見た限りでは頭の部分が大きいからあれを背負えないような気もするし、どこかに置いてあって途中で変身するのだろうか?

 着ぐるみといえば、ニューヨークシティ・マラソンに出たとき、自然保護を訴えるとかでサイとゾウ(だったかな…)の着ぐるみを着たランナーが1人ずついた。重そうにドカドカ走っているのに予想以上に速い。スタート前は「よくあの格好で出るな〜」とちょっとバカにしていたのに実際は抜きつ抜かれつ。このまま一緒に行こうと思っていたら、25キロから30キロのあたりでこちらの足が動かなくなって置き去りにされ「着ぐるみ侮るべからず」と反省した。
posted by らくだ at 10:08 | Comment(7) | TrackBack(0) | 話題 | 更新情報をチェックする

2006年11月21日

都庁でランチ

P1010549.jpg 都庁まで来たついでに第一庁舎32階にある職員食堂に来てみた。ミックスフライ定食550円なり。魚がちょっと堅くて箸で食べるのに苦労したけど景色がいいから許す。ただし富士山は見えなかった。
posted by らくだ at 12:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2006年11月20日

2006年の流行語大賞候補

 ことしの流行語候補がいつの間にか発表されていた。正式名称は「2006ユーキャン新語・流行語大賞」候補語というらしい。一覧は以下の通りで例年と同じくピンとこないものが多い。
アンチエイジング  イナバウアー  飲酒運転  美しい国  ウルトラ・ダラー  エハラー  エビ売れ(エビちゃん)  エロカッコイイ(エロカワイイ)  オシムの言葉(オシム語録)  オレ流勝利  格差社会  学力低下  下層社会  勝ち組・負け組・待ち組  喝・天晴  がっかりだよ!  カー娘(チーム青森)  亀田ファミリー(亀田3兄弟)  下流社会  偽装請負  キモカワイイ  GyaO(ギャオ、動画配信サービス)  ググる  グレイゾーン金利  脳トレ  再チャレンジ  サムライブルー  SHINJO  新庄劇場  シンジラレナ〜イ  数独  ズバッ  他人を見下す若者  頭突き  代理出産  ダ・ヴィンチ・コード  WBC  たらこ・たらこ・たらこ  団塊(もの)  着うたフル  駐車監視員  チョット、チョットチョット  ツンデレラ  デンデンデデンデン(武勇伝)  東京タワー  中食  浪速乃闘拳  涙本/泣ける本  捏造(論文とか)  バイオエタノール  ハンカチ王子  番号ポータビリティー  品格  貧困率  ミクシィ  未履修  冥王星  メガドル  メタボリックシンドローム(メタボ)  ユーチューブ(YouTube)
 このリストを見ると、私の感覚では流行語とも新語とも思えないものが結構ある。たとえば「亀田ファミリー」とか「亀田3兄弟」がそうだ。確かに彼らの存在は話題になったけど、これって新語とか流行語といえるんだろうか。亀田一家関連の流行語・新語があるとしたら、私としてはもう絶対に「ど〜んなもんじゃ〜い」だ。あれは、これからも要所要所で使いたいセリフで大切にあたためている。

 同じくスポーツだと「新庄劇場」はまだしも「SHINJO」って流行語とか新語っていえるの? 「オシムの言葉」が流行語って言われても何て反応すればよいのやら。確かに新語ではあるのかもしれないけどね。中身が話題になるならまだしも、全体像が候補になるというのはよく分からない。「ググる」なんて私の周りでは何年も前から使っていた。いまさら流行語・新語といわれてもねぇ。

 流行語・新語といわれて違和感がない筆頭はイナバウアーかな。トリノ・オリンピックの後、池袋で酔っ払ったおっさんが「イナバウアー」と言いながらのけぞっているところを見たことあるし(思わず目をそむけた)。「チョット、チョットチョット」も使っている人がいたな。ミクシィとかユーチューブも、まあ話題の流行語・新語なんだろう。

 あれ、そういえば「Web2.0」は候補にもならなかったのね。いちおう候補にはなるものの最終的には年配の人が選ぶから(って私の勝手な想像です…)落とされるだろうと予想していたのに、意外にも最初から門前払いだった。個人的にはWeb2.0がことしの流行語・新語大賞だ。
タグ:流行語
posted by らくだ at 22:46 | Comment(3) | TrackBack(0) | 話題 | 更新情報をチェックする

2006年11月18日

初冬の那須・晩秋の塩原

 温泉友だちと栃木に出かけてきた。奥那須は紅葉も終わって既に初冬。モノトーンの木々が地味な佇まいで寂しくて美しい。紅葉が終わりスキーシーズンには早いこの時期は人も少なくて静かだ。かなり好きな季節だなぁと初めて思った。わびさびを愛でるお年頃かしら? 去年もこの時期に乗鞍に出かけたっけ。

 塩原の中心部は紅葉が終わりかけていた。箒川の両岸は色あせた黄色の木々や十分に鮮やかなモミジ?があった。今年も紅葉は諦めていたのに、ギリギリで間に合った。
塩原1塩原2
 温泉は那須周辺で3湯、塩原周辺で3湯、川治に移って1湯の全7湯。満足の1日だった。
 
posted by らくだ at 22:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅日記ほか旅関連 | 更新情報をチェックする

2006年11月15日

メールの件名

 グーグルのGメールを使い始めたら、Outlook Expressをほとんど使わなくなった。Gmail Notifierをインストールしておけば新着メールが来るたびにお知らせしてくれるし、スパムメールフィルターもなかなか優秀(スパムメールに悩んでいる夫もGメールを使うようになった)。

 Gメールのアドレスを使わずに既存のメールアドレスを利用して送受信することができるのもありがたい。Gメールはグーグルカレンダーと併せてなくてはならない存在になってしまった。

 それでもGメールに関してちょっと困っていることがひとつだけある。メールの件名を変えずRe:をつけたままで往復が続けば一連のやりとりは同じスレッドに入るのだが、途中で件名を変えてしまうとスレッドがバラバラになってしまうのだ(Gメールは件名を変えずにRe:をつけただけでメールをやり取りすれば、受信トレイには1件だけ入っているように見える。続きのやりとりは折りたたまれているような格好だ)。

 私は業務用のメールなら件名を変えずに「Re:」をつけたままで何往復もする。友人との個人的なメールは、急ぎの返信でもない限り件名を変えることが多い。単なる趣味の問題なので、相手がどうだろうと別に気にならない。

 Gメールを使い始めてから、件名を変えると関連メールが受信トレイの中に散乱してしまうので、個人的なメールでも「Re:」のまま件名を変えないようになった。すぐさま鋭い友人に気づかれてしまった。「最近こっちの送ったメールにRe:をつけて返信してくるだけで素っ気ないんじゃない?」って。やっぱり気にする人もいるんだな。

 このままグーグルの文化に取り込まれていいものか、ちょっと悩んでいる。
     
タグ:google Gメール
posted by らくだ at 22:01 | Comment(4) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2006年11月13日

イジメには厳罰を

(コメント欄でリクエストをいただきましたので、トップページで全文が読めるように編集しました)

 遅ればせながら文部科学大臣宛に届いた「イジメが原因で自殺予告文といじめと自殺は、因果関係がある証明書」(リンク先はPDFファイル)を読んだ。これが本気なで書かれたものなのかイタズラなのかという議論もあるようだが、この文書にこめられた恨み辛みや不信感から判断すれば、本気で書かれたもののように思えた。

 予告の11日には何も起きなかった。本人の想像よりも大騒ぎになってしまったからなのか、本当にイジメがなくなったのか、自殺予告がイタズラだったのか分からない。

 でも、「命は自分だけのものじゃない」とか「命を大切に」なんていう呼びかけが通じたとは思えない。確かにおっしゃる通りなのだが、目先の苦痛から逃れたいともがいている子供たちにしてみれば、そんなキレイごと発言は「我慢しろ」って言われるのと同じなんじゃないのかな。大人の言うことを聞いて自殺を踏みとどまったからといってイジメがなくなるわけじゃない。

 イジメ自殺報道を注意深くウォッチしているわけじゃないので自分が気づいていないだけかもしれないけど、一連の報道で加害者(いじめる側)への処罰やその保護者の責任を云々する声はほとんど聞こえてこないのが不思議でしょうがない。

 自殺した子が遺書にいじめっ子の名前を書いてもそれが公表されることは絶対にない。社会的制裁は近所や校内で後ろ指をさされるくらい? 結局のところ「いじめたもん勝ち」になっているんじゃないだろうか。1カ月前の福岡の自殺だって、加害者たちは何の反省もなく葬式でも騒いでいたっていうし、さらに別の子をいじめ始めたって話だ(毎日新聞)。 

 イジメなんていう卑怯なことをするヤツは痛い目に遭わせなくちゃいけない。早いうちに徹底的に矯正しないと、大人になってもろくでもない人間になっちゃう。親にも「あんたの子供は既にまともな人間の道から外れてますからどうにかしてください」って指摘して対応してもらわなくちゃ。

 校長や教育委員会の人がいくら謝ってもイジメはなくならないし、全校集会でいくら道徳的な話をしても効き目はない。ヤツらにとってイジメは娯楽のひとつだから。教育現場に正義がなくなってしまった様子なのが心配でしょうがない。

 もし私が自殺予告を送った子供だとしたら、「1人だけの命じゃない」なんて道徳の教科書みたいなことを言われるよりも、「イジメに関わった子の名前を遺書に書いても、それが公表されることはない。いじめた子は痛くも痒くもないんだよ。むしろ君が死ねば相手は喜ぶ。それでも死ぬつもりかい?」って言われたほうがマシだ。本当だったら「よし分かった。君をいじめた連中にこれから厳罰を科す。君の味わった苦しみを同じだけ味わってもらうよ」と約束してほしい。
  
タグ:いじめ 自殺
posted by らくだ at 00:02 | Comment(9) | TrackBack(0) | 国内ニュース | 更新情報をチェックする

2006年11月11日

キャンセル

 8日の日記でエアバスA380を20日に拝めるかもしれないと書いたのは、20日から香港・マカオへ行くつもりだったから。やんごとなき事情にて今日キャンセルした。

 ドラゴン航空(格安航空券で往復2万6500円+空港使用料など)を利用する予定だった。もちろんもうキャンセル料が発生する時期になっていて、旅行会社のキャンセルポリシーではキャンセル料は航空券代よりも高い3万円。電話したら、担当者の配慮で無料にてキャンセルできた。ホッとした。

 今年の海外旅行は2月のタイと5月の韓国だけに終わりそうでちょっと悲しい。
posted by らくだ at 10:56 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2006年11月08日

11月8日の雑報・雑感

■米中間選挙
 民主党が躍進と伝えられているが、もっと躍進すると思っていた私にしれみれば、共和党が終盤に盛り返したな〜という印象。個人的にはテネシー州のフリスト上院院内総務の後任にはぜひ民主党のフォード氏になってほしかった。残念。

■インターネットの敵
 国境なき記者団が発表したインターネットの検閲・遮断を実施している「インターネットの敵」の13カ国は以下の通り。

 ベラルーシ、ミャンマー、中国、キューバ、エジプト、イラン、北朝鮮、サウジアラビア、シリア、チュニジア、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ベトナム。

 ビルマ(ミャンマー)の友人にメールアドレスをいくつも教えたのに、メールは1回も届いたことがないので、これは納得。中国や北朝鮮、中近東の各国も予想範囲内。ベトナムがそんなに厳しいなんて知らなかった。安宿の部屋(1泊20ドル)に常時接続のPCがあって自分専用で自由に使えたのはベトナムだけだった。

 国境なき記者団によると、ブログやウェブサイトに「破壊的」な内容をアップしたとして刑務所に入れられている人は現在世界に61人いる。国境なき記者団が7日から8日の午前11時(仏時間)にかけてサイバーデモを実施して世界のネットユーザーに参加を呼びかけていたのは今知ったのだが、ちょっと遅かった。

■A380
 フェデラルエクスプレスが10機のA380−800Fの発注をキャンセル、B−777を15機注文した。A380は大コケするのか? 

 11月19日に日本に初飛来(成田)するそうだけど、どれだけ人が集まるかな? 20日までいるっていうから、ひょっとすると拝めるかもしれない。
posted by らくだ at 23:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2006年11月04日

バレーボールは恥ずかしい…

 テレビでバレーボールを見ても全然楽しめなくなった。年のせいだろうか。中学や高校の時は結構好きで、代々木体育館まで見に行ったこともあったのに。

 何がダメかって、一生懸命にやっている選手には悪いけど、あの一方的な応援がえげつない。会場ではマイクとスピーカーを使って(何を言っているのかまでは聞き取れないけど)、会場全体で一体化した応援を呼びかけている様子だ。

 正しいスポーツ観戦のあり方とは思えない。テレビで見ているだけで、なぜか恥ずかしくなってきて5分と見ていられない。あれなら勝って当たり前って気がしちゃう。対戦相手から抗議はないんだろうか。

 何年か前にサッカー日本代表が中東のどこかの国で試合をしたとき、やはり相手側の応援はスピーカーを使って音楽を流して応援していて、日本サイドの実況は、言葉は覚えていないけど「ずるい」と批判していたと記憶している。

 なんであそこまでして盛り上げなくちゃいけないんだろう。テレビ中継が盛り上がれば盛り上がるほど、こっちは反比例するかのようにさめていく。それに日本チームの実力もジリ貧になっているような気がする。逆にいうと実力の低下を補うためにテレビ局が別のところで必死に頑張っているって感じ。

 番宣に監督以下選手一同が駆り出されているのも疑問だ。なんで芸能人みたいなことをするのかな。選手にしてみたら、引退後の芸能界入りを念頭にして今からコネを作っておこうなんて計算が働いているんだろうか。

 サンスポのコラム「亀田の次は女子バレーボール」を読んで、同じように感じている人もいるんだと思った次第。
posted by らくだ at 23:01 | Comment(4) | TrackBack(0) | スポーツ | 更新情報をチェックする

2006年11月01日

SBM「予想外割」の奥深さ

 携帯電話を替えようという話になった。海外で使うことを考えたら、評判は悪くてもソフトバンクモバイルの3Gかな〜と思い、パンフを入手してちょっと予習してからショップに行ってみた。

 新スーパーボーナスを使うと最大2カ月パケットし放題。できれば最長期間使いたいのはみんな同じはず。そこでショップのお姉さんに「仮にきょう契約したとすると、いつ締めになるんですか?」と聞いたところ、「月末か10日です」という。それ以降のやりとりはこんな感じ。
らくだ 「月末か10日かはどうやって決まるんですか?」

ソフトバンク 「それは契約したあと決まります」

らくだ 「えっ、契約日で決まっているんじゃないんですか?」

ソフトバンク 「いいえ、違います」

らくだ 「それじゃ、契約後にどうやって決まるんですか?」

ソフトバンク 「それは機械が決めるんです。
         月末締めの人が多くなってきたら、
         それ以降は10日締めにするような感じです
         その時によって違うし機械のやることなので、
         契約前はどちらになるか分かりません」

らくだ 「そんなロシアンルーレットみたいな話あるんですか? 
     特典が2カ月まるまる使えるか、
     それとも1カ月と10日になってしまうか、
     契約して初めて分かるなんて」

ソフトバンク 「だ・か・ら・『最大』2カ月って書いてあるんです」
 最後の「だ・か・ら・」は妙に自信がこもっていた。この段階で夫はプチギレ気味。一方の私は『そ〜いえば、ソフトバンクって「予想外割」と宣伝していたな。広告やパンフレットをみた限りではこんな風に特典期間が決まるなんて一言も書いていなかった。ゴールドプランなんて全然予想外じゃないけど、こりゃ確かに「予想外割」だわ』なんてふと思ったら、ソフトバンクの予想外振りが頼もしくさえ思えてきた。

 話だけ聞いて帰りがてら、近くの家電量販店に立ち寄った。ここにいたソフトバンク担当のお兄さんは単純明快。「毎月の締め日は支払い方法で決まっていて、クレジットカードなら月末締め、銀行引き落としなら10日締めとなっています」と説明してくれた。「あの〜、正規のソフトバンクショップでは、契約してみないと分からないロシアンルーレットみたいなシステムだと教わったんですけど…」と言ったら、お兄さんは「いや〜、実は正規店の対応にはこっちもちょっと困っているんです」苦笑していた。その他のサービスについての説明も、ショップの人よりもずっと詳しかった。

 ソフトバンクモバイルの直営店よりも家電量販店の店員のほうが割引システムに詳しいってことまで含めて「予想外割」と称しているのだとしたら、孫さん、あんたはスゴイ!
    
posted by らくだ at 22:01 | Comment(4) | TrackBack(1) | 日記 | 更新情報をチェックする