(コメント欄でリクエストをいただきましたので、トップページで全文が読めるように編集しました)
遅ればせながら文部科学大臣宛に届いた「
イジメが原因で自殺予告文といじめと自殺は、因果関係がある証明書」(リンク先はPDFファイル)を読んだ。これが本気なで書かれたものなのかイタズラなのかという議論もあるようだが、この文書にこめられた恨み辛みや不信感から判断すれば、本気で書かれたもののように思えた。
予告の11日には何も起きなかった。本人の想像よりも大騒ぎになってしまったからなのか、本当にイジメがなくなったのか、自殺予告がイタズラだったのか分からない。
でも、「命は自分だけのものじゃない」とか「命を大切に」なんていう呼びかけが通じたとは思えない。確かにおっしゃる通りなのだが、目先の苦痛から逃れたいともがいている子供たちにしてみれば、そんなキレイごと発言は「我慢しろ」って言われるのと同じなんじゃないのかな。大人の言うことを聞いて自殺を踏みとどまったからといってイジメがなくなるわけじゃない。
イジメ自殺報道を注意深くウォッチしているわけじゃないので自分が気づいていないだけかもしれないけど、一連の報道で加害者(いじめる側)への処罰やその保護者の責任を云々する声はほとんど聞こえてこないのが不思議でしょうがない。
自殺した子が遺書にいじめっ子の名前を書いてもそれが公表されることは絶対にない。社会的制裁は近所や校内で後ろ指をさされるくらい? 結局のところ「いじめたもん勝ち」になっているんじゃないだろうか。1カ月前の福岡の自殺だって、加害者たちは何の反省もなく葬式でも騒いでいたっていうし、さらに別の子をいじめ始めたって話だ(
毎日新聞)。
イジメなんていう卑怯なことをするヤツは痛い目に遭わせなくちゃいけない。早いうちに徹底的に矯正しないと、大人になってもろくでもない人間になっちゃう。親にも「あんたの子供は既にまともな人間の道から外れてますからどうにかしてください」って指摘して対応してもらわなくちゃ。
校長や教育委員会の人がいくら謝ってもイジメはなくならないし、全校集会でいくら道徳的な話をしても効き目はない。ヤツらにとってイジメは娯楽のひとつだから。教育現場に正義がなくなってしまった様子なのが心配でしょうがない。
もし私が自殺予告を送った子供だとしたら、「1人だけの命じゃない」なんて道徳の教科書みたいなことを言われるよりも、「イジメに関わった子の名前を遺書に書いても、それが公表されることはない。いじめた子は痛くも痒くもないんだよ。むしろ君が死ねば相手は喜ぶ。それでも死ぬつもりかい?」って言われたほうがマシだ。本当だったら「よし分かった。君をいじめた連中にこれから厳罰を科す。君の味わった苦しみを同じだけ味わってもらうよ」と約束してほしい。