2006年08月09日

「地球温暖化に万歳」

 と言って(書いて)いるのは、もちろん私じゃない。米National Review Onlineの編集者James S. Robbins氏のコラムで、ここ数日というもの、米ブログ界の一部でちょっとした話題になっている。

 2段落目を抄訳するとこんな感じ。「地球温暖化は素晴らしい。(略)地球温暖化が起きているのなら、私は「ブラボー」と言おう。地球のほとんどの地域にすむ人たちは、より暖かくより湿潤な気候に文句があるはずもない。エイリアンが(地球を)見ていたら、人間が地球を意図的に住みやすくしているとみなすだろう」。あまりにも新鮮で、彼自身がエイリアンみたいに思えてくる。「さすがアメリカ人」で一言で片付けるにはもったいない。

 コラムを読み進んでいくと、彼の主張はだいたいこんな感じ(といっても、面倒くさくなってしまって半分くらいまでしか読んでいない)。

(1)カナダの人口の大部分は米国との国境部分に分布しているが、地球温暖化で居住に適した地域が広がり、耕作地も増える。

(2)海水面の上昇がうんうんされているが、私がこれまでに読んだほとんど見通しによると、変化はせいぜい3フィート(約90センチ)だ。水面の上昇はゆるやかなので、オランダのように堤防を築いて町を守ることが可能だ。

(3)ツバルが水没しそうだといわれているが、ツバルの海水面は平均すると1977年からほとんど変化がない(グラフ)。

(4)氷山が溶けて海水が増えれば、クジラの住空間が増える(これ、いかにもアメリカ人というか西洋人というかの考えそうなことだ)。

 ツバルの海水面が過去30年ほどほとんど変わっていないというのは初耳だ。ここ数年、洪水の映像をよく見るようになったと記憶しているのだが。グラフは2000年までのデータしかないから、その後急速に上昇しているということなのかな? それともこの人が正しかったり…。
タグ:温暖化 環境
posted by らくだ at 22:57 | Comment(2) | TrackBack(1) | 話題 | 更新情報をチェックする