2006年08月30日

東京でオリンピック?

 2016年オリンピックの国内立候補地が東京に決まった。ふ〜ん。どちらかというと東京は候補地になってほしくなかったな。もし開催された場合、お祭り騒ぎの楽しさよりも、道や電車の混雑などを想像しちゃう現実的な私だ。私は「非国民」ならぬ「非都民」かもしれない。

 といっても、東京が選ばれる可能性は小さいのではないかと楽観的だ。2008年には北京で開催されるし、東京が選ばれるとロンドンに続いて同一都市で複数回の開催になる。ロンドンは2012年が3回目の開催とはいえ、前回やったのは1944年。東京は1964年だ。それに、こういった口実以上に、なんか世界的に見て東京はいまだに物価は高いし、狭苦しいといったイメージがつきまとう。「東京オリンピックだ!」なんて盛り上がっている人は私の周りには皆無だ。

 いまのところ名乗りを挙げているのはローマ、マドリード、サンフランシスコ、シカゴ、ロサンゼルス、リオデジャネイロ、ニューデリー、ドーハ(カタール)だとか。

 ロンドンの次だからヨーロッパの2カ国はパス。ロサンゼルスは比較的最近やったばかりだからダメ。私の勝手な予想だと、サンフランシスコとシカゴが有力かな。

 独断と偏見で選ぶとリオデジャネイロがいいな。リオは治安は悪いけれど、次回のW杯サッカーを開催する南ア・ヨハネスブルクに比べたらかなりいいと思う。あの町のエキゾチックな雰囲気は大好きだ。

 オリンピックは同じ国で何回もやるよりも、東京やソウルの五輪がそうだったように新興国でやる方がいい。今だったらBRICs諸国でやればいいと思う。北京で五輪、ヨハネスブルクでW杯をやるなら、次はブラジルかインドだ。でもインドだと秋になって雨季が明けないと厳しいかも。ドーハは行ったことないから知らない。

 東京五輪開催を固く信じている人がいたら悪いけど、東京が落選した場合、五輪関連施設向けに確保した埋立地に金ピカのヘンなごみ焼却場を建てるのだけは恥ずかしいからやめてほしい。
posted by らくだ at 23:17 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース | 更新情報をチェックする

2006年08月28日

8月28日の雑感・雑報

■コムエアー墜落の謎
 2135メートルある滑走路を使うところをなぜか1067メートルしかない短い滑走路から離陸したのが直接の原因と言われている。着陸時に滑走路を間違えるって話はたま〜に聞くが、離陸時にしかも旅客機が使わない滑走路から飛ぶなんてことがあるなんて信じられなかった。

 機長がこの空港から飛び立つのは初めてなのかと思ったけど、どのニュースをみても確認できない。複数の米ニュースサイトによると、機長がコムエアーに入社したのは1999年で2年前に機長に昇進したっていうから、常識で考えると初めてとは思えない。

 ニューヨークタイムズで見つけた追加情報によると、短い滑走路の誘導灯がついていたんじゃないかという話もある。

 いずれにしても、前日に結婚したばかりでハネムーンに出かけるところだったカップルなど49人もの人がなくなった。ご冥福をお祈りする。

【追記】29日になって、事故の一週間前に滑走路への誘導路が変更されたと報道された。これで少しは納得できた。

■オヤジ臭を消すガム
 友人からのメールで、カネボウから「オヤジ臭を消すガム」が発売されたことを知る。商品名は「オトコ香る」だ。すごい人気で生産が追いつかず、発売を休止していたとか。でも、東京・神奈川・千葉・埼玉のコンビニで販売を再開したっていうから早速コンビニを5軒回ったのだが、どこにも置いていなかった。そんなに体臭を気にしている人が多いのかと意外だった。

 いや別にオヤジ臭に悩んでいるわけじゃないんだけど、このガムをかんで数時間するとバラの匂いがするっていうから試してもらおうと思って。といっても我が家のオヤジ殿は旅行中だ…。 
posted by らくだ at 23:49 | Comment(2) | TrackBack(0) | 話題 | 更新情報をチェックする

2006年08月27日

欲しい(かもしれない)もの

■5.7キロの自転車
 英発明家が世界最軽量5.7キロの折りたたみ自転車を開発したんだそう(毎日新聞)。話だけ聞いて『そんなに軽いのだったら持ち運びもラクそうだし欲しい!』と思った。しかし、毎日の記事に載っている写真を見たら、おそろしく乗り心地が悪そうだ。最高時速24キロしかでないってのも、通常はそんなにスピードを出していないとはいえ不満だ。

 お値段は200ポンド(約4万円)。日本で売ればもっと高くなるはず。パナソニックのトレンクルが重さ6.5キロで17万6000円(7.5キロなら10万3000円)か…。乗り心地はトレンクルのほうが格段に良さそうだな。英国製品の改良廉価版が出るのを気長に待つか。

■モバイルPC
 このところ私が旅先で泊まるような安宿でも、PCを持ち込めばLAN接続が可能なところが圧倒的に多い。去年までは「旅先にPCを持ち込めば日常から逃げられなくなる」と否定的だったのだが、実際問題としてネット接続しないと不便なことがここんとこ増えてきた。しかも、そういう時に限ってネットカフェが見つからなかったりする。

 最近は家電量販店に行くとついついモバイルPCをチェックしてしまう。カタログをもらってきた。1番軽くて1キロ弱か。付属品を含めたら1.5キロくらいになっちゃうかな。身軽な旅にはやっぱ邪魔だ。でも欲しいな、と静かな葛藤が始まっている。
タグ:自転車
posted by らくだ at 23:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2006年08月25日

8月25日の雑感・雑報

■秋の気配
 ここんとこ夕暮れが早くなった。きょうは朝方の激しい雨がやんだ後、ツクツクホウシの声がミンミンゼミよりも元気に聞こえた。

 スーパーでキラリと冷たい光を放つ北海道産のサンマの美しさに魅かれ、大根とスダチのセットで買ってきた。この秋初のサンマはおいしかった。明日からさらに涼しくなると聞くと、去り行く夏が惜しくなる。

■NEWS23キャスターを一新
 9月25日から筑紫哲也以外のキャスターを一新するんだそう(共同)草野満代の後任は膳場貴子。筑紫哲也が変わらなければ「一新」といってもあまり変わりそうにない。

■NYT北京支局の中国人助手に懲役3年判決
 米ニューヨークタイムズ北京支局の中国人助手趙岩さんが「詐欺罪」で懲役3年の実刑判決を受けた。国家機密漏洩では無罪になったし、懲役10年とか予想されていたから、これでもまだマシなんだろうか。

■スパムメールに効果あり
 なんて書いてこれ以上スパムが増えたらたまらないのだが、少なくとも株式投資を勧めるスパムには効果があるらしい。Social Science Research Networkが最近まとめた調査によると、ペニーストック(日本でいうボロ株)を買い推奨するスパムメーラーたちはそれなりに儲かっているんだそう(BBC)。

 要するに、自分で株を買ってからスパムでそのメールを買い推奨し、上がったところで売り抜けるっていう単純な手口。それで平均4.9−6%のリターンをあげられるんだそう。ってことはそのスパムを信じて買い上がる人がいるってワケだ。スパムメールの内容を信じて株(たとえペニーストックでも)買う人って、お人よしなんだろうか? それとも欲深い人? どうも具体像が想像できない。
posted by らくだ at 23:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 話題 | 更新情報をチェックする

2006年08月23日

夏風邪

 日曜日の夕方帰ってきて、その夜はほぼ貫徹で作業していたら、月曜日の夕方から丸1日動けなくなってしまった。咳とくしゃみと鼻水は止まらないし、熱は出るし、食欲はまったくなくなるし、要するに夏風邪を引いたのだ。

 私は徹夜すると翌日はすごくハイテンションでかえって調子がいいタチなので、自分の弱り具合に落ち込んだ。でも、考えてみると、その前の晩も電車の中であまりよく寝ていない。それで炎天下の山梨を歩き回って真っ黒に日焼けして帰宅、さらに徹夜してたのだった。これじゃ弱るよな。

 そのため出かけていた先週来、ニュースはほとんどチェックしていない。『高校野球が随分話題になっているな〜。それにしても、片方だけをこんなに応援するような報道をマスコミがこぞってしていいもんかな〜。それとも私が東京にいるからで、よその県ではもっと中立的なんだろうか』とぼんやり思ったくらいだ。

 きのうの夕方から徐々に回復中。
posted by らくだ at 23:19 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2006年08月21日

パスワードが多すぎる

 旅先のゲストハウスにPCが3台あって自由に使えたからこのブログを更新しようと試みたものの、パスワードが違うとかで管理画面に入れなかった。

 いろいろなところで使っているパスワードは2つあって両方入れてみたけどダメ。いつも使っている自宅のPCは自動的にログインしちゃうからパスワードなんて入力する必要がない。そんなに複雑なパスワードに変えていたっけ。全く記憶にない。登録しているメールアドレスにパスワードを送ってもらうのも面倒なので、結局更新しなかった。

 そういえばJR東日本の指定席券を買おうと「えきねっと」を利用するときは、いつもパスワードを忘れている。これはたしかパスワードの文字数が決まっていて、いつも使っているパスワードが使えないのだ。「えきねっと」を使うのも年に数回なので覚えていられない。

 こんな例はたくさんある。パスワードの文字数が決まっていたり、何文字以上、何文字以下とか、英語と数字を組み合わせろとか最初に数字を使う名とか…。ひとつのパスワードが使いまわしできなくなってきた。

 銀行だって「期限が切れているからパスワードを変更してください」と頻繁に出てくる。前に使っていたパスワードに戻そうとすると、「前回と前々回の変更時点で使っていたパスワードはダメ」といわれた。

 これじゃ覚えきれない。手帳などにパスワードを書いておいたらいけないっていうから、メモに書いて「ここなら大丈夫」って思ったところにしまっておくと、そこがどこだったか分からなくなっていたりする。こうかくと既にボケてきているみたいだ…。これからトシをとるともっと管理が大変になりそうだ。
posted by らくだ at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 話題 | 更新情報をチェックする

2006年08月20日

SDメモリーカード

 私の旅には忘れ物、落し物、なくし物が欠かせない。今回は自宅を出て最寄り駅に着いたところでハッと気づいた。デジカメ用の1GBのSDメモリーカードをPCに入れたままだった。予備の256MBのメディアを持っているとはいえ、これだと80枚しか撮影できない。

 新しいデジカメを買ってからは6メガピクセルで撮影していた。それを2メガピクセルに落として撮影するか、新しいメディアを買うか迷った。私はウェブで使うだけだから、今回は2メガピクセルで撮ればいいやって自分を納得させていたら、夫に「古いカメラのときのように、クズみたいな写真を撮ってもしょうがない」と言われた…。

 結局、メディアを買い足すことにしたんだけど、地方都市の駅前ビルなんかだと容量の大きなメディアは置いていない。予定を変更して名古屋で途中下車、ビックカメラで4000円余り出して512MBのメディアを新たに買った。

 これでSDメモリーカードのコレクションは1GBが1枚、512MBが1枚、256MBが2枚、16MB(デジカメ購入時の梱包品)が2枚となった。いいかげん2GBにまとめたい。
posted by らくだ at 23:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | 旅日記ほか旅関連 | 更新情報をチェックする

2006年08月13日

サボりついでに…

 ここんとこサボるのが日課になってしまい、以前のような罪悪感も薄れてきちゃった。

 英テスコ社のことを書こうと資料をあたっていたらどんどん深みにはまってしまい、結局よそで書くことにしちゃった。お盆休み前に送信しなくてはいけないメールがたまっていたのもサボりの一因だ。

 しかも明日からお出かけすることになり、さらにサボり記録を更新する。出先から更新する可能性もわずかながら残っているものの、次の更新は1週間ほど先の公算大。

 
posted by らくだ at 21:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ、訂正など | 更新情報をチェックする

2006年08月09日

「地球温暖化に万歳」

 と言って(書いて)いるのは、もちろん私じゃない。米National Review Onlineの編集者James S. Robbins氏のコラムで、ここ数日というもの、米ブログ界の一部でちょっとした話題になっている。

 2段落目を抄訳するとこんな感じ。「地球温暖化は素晴らしい。(略)地球温暖化が起きているのなら、私は「ブラボー」と言おう。地球のほとんどの地域にすむ人たちは、より暖かくより湿潤な気候に文句があるはずもない。エイリアンが(地球を)見ていたら、人間が地球を意図的に住みやすくしているとみなすだろう」。あまりにも新鮮で、彼自身がエイリアンみたいに思えてくる。「さすがアメリカ人」で一言で片付けるにはもったいない。

 コラムを読み進んでいくと、彼の主張はだいたいこんな感じ(といっても、面倒くさくなってしまって半分くらいまでしか読んでいない)。

(1)カナダの人口の大部分は米国との国境部分に分布しているが、地球温暖化で居住に適した地域が広がり、耕作地も増える。

(2)海水面の上昇がうんうんされているが、私がこれまでに読んだほとんど見通しによると、変化はせいぜい3フィート(約90センチ)だ。水面の上昇はゆるやかなので、オランダのように堤防を築いて町を守ることが可能だ。

(3)ツバルが水没しそうだといわれているが、ツバルの海水面は平均すると1977年からほとんど変化がない(グラフ)。

(4)氷山が溶けて海水が増えれば、クジラの住空間が増える(これ、いかにもアメリカ人というか西洋人というかの考えそうなことだ)。

 ツバルの海水面が過去30年ほどほとんど変わっていないというのは初耳だ。ここ数年、洪水の映像をよく見るようになったと記憶しているのだが。グラフは2000年までのデータしかないから、その後急速に上昇しているということなのかな? それともこの人が正しかったり…。
タグ:温暖化 環境
posted by らくだ at 22:57 | Comment(2) | TrackBack(1) | 話題 | 更新情報をチェックする

2006年08月08日

夕焼け

 午後6時50分ごろの夕焼け。明日は一日中雨になるらしいのに、きょうは夕焼けがキレイだった。台風が迫っているから?

夕焼け
タグ:写真 夕焼け
posted by らくだ at 18:58 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2006年08月07日

監禁男の共通点

 毎日のように伝えられている茨木の監禁事件、犯人の村本容疑者の写真を見て「これでお見合いパーティで一回り以上年下の女性を次々にだませるんだ…」と不思議に思った人は私だけじゃないはず。よほど会話が巧みなんだろうな。

 去年だったか、青森出身の「監禁王子」もつかまったっけ。あのナルシストぶりも、あれはあれで私には気持ち悪かった。容姿は似ても似つかない2人だけと、考えてみると共通点がいくつかある。
(1)資産家のボンボン
(2)本人は何の仕事をしているのか不明
(3)犯行は認めずに被害者の合意があったと主張する
 ここまで書いてまた思い出した。イギリス人女性ルーシー・ブラックマンさんを殺害した織原城二(金聖鐘)も条件が当てはまりそうな感じだ。あれは被害者を何カ月も監禁した事件ではなく、すぐに殺害してしまったんだっけ。すでに記憶があいまいだ。

 彼らは金持ちの息子で甘やかされて育ち、他人との正しい人間関係の築き方を学べないまま成人してしまった哀れな男たちということなんだろう。村本容疑者なんて42歳。今さら真人間に更正できるんだろうか? ちょっと疑わしい。

 被害女性が徐々に増えているのも複雑な気分だ。誰かが被害届けを出して警察が動いていればそこで被害は止まったはずなのに。それだけ被害者の恐怖感が強かったってことなんだろうけど。こんな男と「駆け落ち」するつもりで殺されてしまい「凍死」と判断された女性が気の毒でならない。 
posted by らくだ at 22:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース | 更新情報をチェックする

2006年08月03日

8月3日の雑報・雑感

■米下院にフレンチフライ復活
 米下院食堂のメニューから3年ぶりに「フリーダムフライ」が消え、「フリーダムフライ」が復活した(BBC)。在米フランス大使館の広報担当は、現在の米仏関係についてコメントを求められ「両国の関係はジャガイモよりもずっと重要だ」と答えたとか。なかなかしゃれたことを言う人だ。これに対し、フリーダムフライへの名称変更を主導したネイ下院議員の広報担当は、コメントを拒否している。

■在ベネズエラ日本大使館のサイト
 友人に教えてもらった話。ベネズエラの首都カラカスにある日本国大使館の公式サイト。なんとトップページに「お知らせ(ランダエタ選手へのメール)」というコーナーがある。
世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級王座決定戦のフアン・ランダエタ選手への沢山の激励のメールを送り頂いていますが、送付頂きましたメールつきましては、フアン・ランダエタ選手がベネズエラに帰国次第、同選手にお渡ししたいと思います。
 とのことだ。何通ぐらいメールが送られているのだろう? スペイン語に翻訳して送っているのかな? それとも日本語のままだろうか?

 一方、TBSの公式サイトに苦情やお問い合わせについてのコメントなどが載っていないかと見に行ってみた。そしたらあなた、「亀田興毅伝説」っていうDVDの広告が載っているじゃありませんか…。負けたって感じた。発売元はもちろんTBSで5775円だそう。どんな人が買うんだろう?

■新手のスパムメール
 スパムメールには恒常的に悩まされている。次から次へとあの手この手を考える連中がいるせいで、スパムメール。フィルタを潜り抜けて届いてしまうメールがあるからだ。

 今日来たのは「あなたの介護を担当させていただくことになりました紀子です」だって。「介護」って言葉が斬新で、思わずのけぞった。
posted by らくだ at 22:48 | Comment(3) | TrackBack(0) | 話題 | 更新情報をチェックする

2006年08月02日

摩訶不思議な勝利

 ボクシングなんとか戦。パソコンの右上に小さくテレビ画面を出して作業をしながら見ていた。

 あたしゃボクシングのことなんてな〜んも知らないし分からない。亀田は最初からダウンを奪われたし、途中でちょっといいところもあったけど、最後の方なんて足がまったく動いていなくて相手よりもボロボロに見えた。だから、試合が終わったところで、『あ〜こりゃ負けたわ』って思って結果が発表されるのを待たずにお風呂に入ったわけ。

 お風呂の中では『後々のことを考えると早いうちに負けておくのもいいかもね。このままじゃマスコミのオモチャにされるだけだし』って考えてた。で、お風呂から出て何気なくヤフーのトップページを見たら、ニュース欄に「亀田興毅判定で世界王座獲得」って出ているじゃない。複数のニュースサイトをみるまで誤報かと思っちゃった。

 なんで亀田が負けたって思い込んだのか考えてみると、自分なりの戦況判断だけじゃない。いつもならいやんなるほど身内びいきの実況だって「これで世界チャンピオンが濃厚になりました」なんて一言もいっていなかった。むしろ「最後までもってくれ」っていうような雰囲気だった。だから私としては『いつも楽観的な実況中継がこれじゃぁ負けたんだな』って思ったわけだ。

 あんたはド素人だから分からないと言われればハイその通り。でも、そのド素人にも納得できる結果が出てこないと、ボクシングファンの裾野は広がらない。今の段階では「八百長」って言葉が頭の中をグルグルと回っている。何だかバカバカしくて、亀田3兄弟の試合を見る気が失せた。一生懸命やっている本人たちには気の毒だけど。
posted by らくだ at 22:55 | Comment(7) | TrackBack(0) | スポーツ | 更新情報をチェックする

2006年08月01日

「ブログがジャーナリズムを変える」

ブログがジャーナリズムを変える 今回のお出かけに持参したのはNTT出版から出ている時事通信・湯川鶴章氏編集委員の「ブログがジャーナリズムを変える」だった。

 あまり旅行向けの本じゃなかったとは思う。それにしても、正直いってこれまで読んだブログ関連本の中では最もイマイチ感がある本だった。著者の考えがまとまっていないというか、一本筋が通っていないというか、うまく表現できない。なんなんだろう?

 タイトルは「ブログが…」となっているけど、実際は「ネットが…」という感じ。著者本人はあとがきで「わたしの本当にいいたいことは、個人の情報発信がジャーナリズムを変える、ということである」としている。

 考えてみると、最新のネット関連本にしては時代に半歩遅れているような気がする。内容がどことなく古臭いのだ。去年の今頃だったら納得しながら読んでいたかもしれない。

 愛読していた著者本人のブログ「ネットは新聞を殺すのかblog」は2回目の炎上が終わって燃えカス状態になっている。そんなことも引っかかっているのか、読み終わって寂しさが残った。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 留守中に梅雨が明けていた。あわててタイトルバナーをひまわりの写真に変更。「らくだのひとりごと」の文字が花にかかってしまっているので、左上に動かして文字の色を変えようか検討中。とりあえず数日はこのままです。それにしても東京は寒い。
タグ:ブログ 書評
posted by らくだ at 23:18 | Comment(1) | TrackBack(0) | 書評・芸能など | 更新情報をチェックする