あ〜疲れた。1日に3カ所の病院を回ったのはたぶん生まれて初めてだ。父の本入院を目前に「この病院で本当にいいのだろうか?」という不安が本人だけでなく家族の間に広がったのがそもそもの始まりだった。
もともと差額ベッド代のことが頭にあるので(10月4日のエントリー「
差額ベッド代」を参照)、あまりいい印象はなかった。そのうえ治療法についても詳しい説明がない。きのう知人の医者に相談したところ「話を聞いた限りでは、そこは勧められない」とキッパリ断言され、ほかの病院を紹介してくれた。「紹介状をファクスで送っておきますから、明日の午前中に今かかっている病院から医療情報提供書とレントゲンをもらって持参してください」と言われた。
そこで今日は私と夫も同行したのだが、「きょうは担当医がいないので文書は発行できない。レントゲンは貸し出ししていないのでコピーを買ってもらうことになる」と言われた。知人に電話で相談したら「レントゲンだけでもOK」と言うので素直に買う。夫によると、精算するときに他人の伝票を渡されたそうで、つい「袋の中身は他人のレントゲン写真じゃないですよね?」と聞いてしまったんだそう。「その(伝票の)人はレントゲンを撮っていないから大丈夫です!」と自信たっぷりに言われたとか。やはり何かと不安なところなのだ。
父が「一番最初にかかった近所の医者でもレントゲンとCTを撮った」と言い出したので、私はそこまで出向いて貸してもらう。こっちは要返却でタダだった。
これで昼過ぎまでかかり、新しく紹介された病院に到着したのは2時ちょっと前。新しくレントゲンを撮る。それからすぐ問診があった。結局はどこに行っても同じ治療法になるだろうというところまでは納得して聞いていたのだが、父が治療方法について「クスリの投与は注射ですか? 内服薬ですか?」と真面目に質問したところで診察室内の空気が固まった。そんなことも説明を受けていないのだ。
クスリの副作用や退院後の通院が長期にわたることなども一切聞いていないという。どうやら今かかっている病院はそんな質問ができる雰囲気じゃなく、難しい言葉を並べて一方的に説明されるだけらしい。
その先生は丁寧に説明してくれたうえで「今通っている病院でここまで検査が進んでいるのだし、自宅からの距離も考えたうえで、今から転院する必要があるかどうかはじっくり考えてください」と言うのだが、父はもう一目ぼれ状態で「こっちに替えたい!」と興奮している。もちろん本人の意思を最大限に尊重するつもりだから、なるべくスムーズに転院の手続きを進めたい。しかし転院てものすごくエネルギーがいる。とにかく今日はヘトヘトだ(このような事情で当ブログの更新が不規則・減少傾向になっていて申し訳ありません)
【関連記事】
差額ベッド代(10月4日)
「子の心親知らず」(11月7日)