2005年02月27日

休載のお知らせ

 これから旅行に出かけます。帰宅する3月9日まで更新できません。ご了承ください。(旅先でもインターネットを利用する予定ですが、日本語が入力できるか不明です)
posted by らくだ at 06:59 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ、訂正など | 更新情報をチェックする

2005年02月26日

ヤフー登録

 朝方メールチェックをしたら、ヤフーからメールが来ていた。忘れていた。本家サイトの引っ越しに伴い、ヤフーに「海外旅行記」だけじゃなくて「温泉」のカテゴリにも登録してね!と申請していたのだ。

 26日現在、温泉リンク集の一番上に新着サイトとして載っている。少しは訪問者が増えるかな。ただ、効果はあっても数日だけのはずだ。というのも、サイト名が悪すぎるから。上記のリンク先を見れば一目瞭然。サングラスマークがついた飛び切りのお勧めサイト?以外は、アルファベット順、次いであいうえお順で掲載される。私のように「ら」で始まるサイトはどう考えても下から2番目になるとしか思えない。

 というわけで、これから温泉サイトを作ろうなんている人は、ヤフー登録のことだけ考えれば「Ah!温泉」などというサイト名にしたほうが、ページの上に掲載されるから人目につく公算が大きくなりそう。最初はそんなことまで考えていなかったし、ヤフーに登録されるだけで満足していたもんだが、どんどん贅沢になっていく。
posted by らくだ at 10:56 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年02月25日

マツケン、冬ソナ、藍ちゃん

 マツケン、冬のソナタ、宮里藍に共通するものはなにか?

続きを読む
posted by らくだ at 20:27 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 話題 | 更新情報をチェックする

2005年02月24日

AP通信もRSS対応

 きょう気がついたのだが、米AP通信もRSSフィードでニュース配信を始めた。使ってみようかな。ブログを始めたころはRSSが面白くていろいろいじっていたんだけど、どうも使いこなせていない。APの説明ではMozilla Firefoxなら簡単に使えそうな感じ。やってみるか。(きょうは時間がないので、手抜きでおしまい)
posted by らくだ at 23:40 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2005年02月23日

ポイズン・ピル

 ライブドア対フジテレビの戦いがさらにヒートアップ。久しぶりにポイズン・ピルということばを思い出した。ポイズン・ピルを使うには、動き出したのが遅すぎるような気もするんだが、こういうのってあり? 記者会見でみた日枝フジ会長は、心なしか得意げな顔をしていたな。フジの株主も「なりふり構わないあなたってステキ」とか思っているのかな。

 フジテレビが最初にニッポン放送株のTOB価格をもっと高く設定しておけば、そもそもこんな騒ぎにはならなかったし、ニッポン放送の買収阻止で無駄金を使うハメにならなくてすんだのに。私がフジの株主だったら、かなり怒っていると思う。

 ライブドアは当然ながら差し止め請求するそうだけど、はたして裁判所の判断は如何に? これまでの各界からの風向きからしてやっぱりライブドアは不利なのかな。素人の個人的な意見では、「時間外取引での株式取得は相対取引みたいなもんで問題」だというのなら、今回のポイズン・ピルだって同じぐらい問題に思えるのだが。ま、あたしがライブドアの株主だったら、今の段階では怒る気力も残っていないだろうな。

 部外者だからこそ無責任に「どんどんやってちょーだい」と書けるんだよな。でも、このおかげで朝日新聞対NHKの話が忘れられちゃったのは寂しい。
posted by らくだ at 23:50 | 東京 ☀ | Comment(5) | TrackBack(2) | 国内ニュース | 更新情報をチェックする

2005年02月21日

一歳時の身長で人生が決まる!?

 一歳時の身長と将来の稼ぎには相関関係があり、1歳時の身長が高ければ高いほど、成人後の収入も多いという調査結果がArchives of Disease in Childhood journalで発表された(BBC)。

 英サウザンプトン大学とフィンランドの国立公共健康研究所が1934年から44年に生まれたフィンランド人男性4630人を対象に調べた結果、一歳時に身長が80センチ以上あった人の収入は、72センチ以下だった人の5割増しだという。BBCの画面に出ているグラフをみると、74センチから80センチの間はそれほどの違いがないみたいだ。

 社会的な背景も考慮すると、身長2センチあたり収入3.5%に相当するとか。また、赤ちゃんのときに小柄だった人は肉体労働に就く確立が高く、72センチ以下が約44%なのに対して、80センチ以上は20%にとどまっている。

 うまれてから1年間の成長なんて限りがあるだろうから、要するに大きな赤ちゃんとして生まれてきた子は金銭的に幸せになれるってことかな。しかし、民族的な問題もあると思うけどなぁ。例えば、ユダヤ人なんて小柄なイメージがあるけど、世界的にみれば裕福とされている。それとも1歳のときはデカイのに、その後の発育が悪いんだろうか。この調査、アテにしていいのかな。 
posted by らくだ at 23:53 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 話題 | 更新情報をチェックする

フィッシングメールうざい!

 日本では振り込め詐欺に比べてまだ馴染みの薄いフィッシング詐欺、アメリカじゃかなりブレイクしていそうだ。以前使っていたホームページ用のインフォシークのメールアドレスには1週間に4、5通金融機関を装ったメールが来る。

regions きょうはリージョンズバンクというところを装ったメールが来たので、ここで画像で紹介する。画像をクリックするとオリジナルサイズでみられるけど、このURLをクリックしろという部分のURLは判別できないように消してある。本物のリージョンズ・バンクのホームページはこれだから、ロゴはそっくりというか、もろパクリ。

 この手のフィッシング詐欺はかなり認知されてきただろうから、こんな芸のないメールに引っかかる人は多くないとは思う。それでも、夫の携帯電話に繰り返し送られてくる架空請求メールと同じで、「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」ってところか。手紙の内容をざっと訳すとこんな感じ。
リージョンズ・バンクの顧客のみなさまへ
 リージョンズ・バンクのテクニカル・サービスはソフトウエアの更新を実施しております。つきましては顧客情報の確認の手続きを始めるため、以下のリンク先を訪問していただけますようお願いいたします。
https://------------------------------------
お手数をおかけしますが、ご協力ください。上記の作業後、このメールに返信しないでください。このメールはすべてのお客様にお送りいたしておりますし、必ず従っていただく必要があります。
 メールに返信するなとか、必ず作業しろとかいう表現の手抜き加減がなんとも子供ダマシだ。それにjpドメインのメールアドレスにこんな手紙送ってもしょうがないと思うけど。リージョンズ・バンクに口座を持っている日本人て何人いるんだろう? もうインフォシークのメールアドレスも捨てるしかなさそうだ。
posted by らくだ at 23:15 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(1) | 話題 | 更新情報をチェックする

2005年02月20日

ベトナムに行くわけだが…

 1週間後のきょうからベトナム旅行に出る。というのも、日本のメディアがすっかり鳥インフルエンザに飽きてしまったからだ。最近、あまり鳥インフルエンザの記事を見かけなくなった。死者が出てもベタ(1段)記事扱いだ。すっかり警戒心を解き、義父母がデルタ航空に貯めたマイレージをもらって大韓航空で行く予約を1カ月以上前に入れた。

 その時点では、外務省の危険情報は出ていなかったのだが、1月20日になって韓国、ベトナム:鳥インフルエンザの発生、27日にはタイ他:アジア地域における鳥インフルエンザの発生というスポット情報が出された。ネットでニュースを見ていると、ホーチミンですべてのアヒルを処分するように命令が出たかと思ったら、つい数日前には処分の対象がすべての家きん類に拡大された(ロイター)。去年の今ごろだったら、もちょっと大きく扱われていて、たぶん我が家はベトナム旅行をお預けしたに違いない。

 なるべく鳥に近づかないことにして旅は決行する。鶏肉は食べられなくてもそれほどつらくないのだが、食材を売っている市場に近づけないというのはつらいなぁ。私は市場をほっつき歩いて写真を撮るのが大好きだから。今は市場にも生きた鳥類はいないだろうから行っても大丈夫かな。
posted by らくだ at 20:53 | 東京 ☔ | Comment(4) | TrackBack(0) | 旅日記ほか旅関連 | 更新情報をチェックする

2005年02月18日

「出たがりのデブ」で終わらないで

 ここ1週間というもの、世間の注目は朝日新聞対NHKからライブドア対フジテレビにすっかり移ってしまったようだ。政治家まで次々に口を出し始めた。「金さえあればなんでもできると思っている」とか「支配される側の気持ちが分かっていない」とか、さまざま…。

 たかだか5、6年前にダウが1万ドルを突破、ナスダックが5000の大台に乗せるのと同時並行して、米企業は小が大を飲むようなM&Aが次々に実現していった。あのころは、「日本もはやく景気が回復して、後ろ向きなM&Aじゃなくてアメリカみたいな戦略的なM&Aが盛んになればいいのに」なんていう論調もあったもんだが、今じゃそんなのどこへやら。政官財そろって「けしからん!」の大合唱みたいだ。

 確かにライブドアがニッポン放送の株式を35%も取得したのには度肝を抜かれたよ。だって、ほかの企業がTOBをかけている最中に、第3者がそれだけの株式を取得した前例って記憶にないから。もちろん、指南役がいるのだろうけど、うまくやったな〜。これはホリエモンを責めるよりも、こういう抜け道をシャットアウトしていなかった側のポカじゃないの? すべて矛先がホリエモンに向かっているみたいで、よほど叩きがいのある嫌われキャラなんだなぁと感心させられるぐらいだ。

 それじゃ私はライブドア支持かっていうと、そうでもない。メディア界を引っ掻き回してくれるのは大歓迎だけど、今回のライブドアの資金調達は条件が悪すぎ。そのあたりについては磯崎哲也事務所のisologueが詳しいので、関心のあるかたはぜひ一読を。しかし、ホリエモンがまともなら、リーマンがライブドア株を空売りに回ることは十分予想できたはずで、ここ6営業日でライブドアの株価が35%も下がったことも予想範囲内なんだろうか。ここんところがぜひ知りたいもんだ。

 もし、そこまで予想していなくて、ニッポン放送の筆頭株主に躍り出たことでライブドアの株価も上がるはずと読んでいただけだとしたら…。ひょっとして、ただの出たがりのデブってことにならないかね? イーバンクの問題などゴタゴタがあったとはいえ、ここまで会社を育ててきて起業セミナーなんかで講師をして偉そうにしているアントレプレナーなら、まだまだ切り札の1枚や2枚残してくれていてもよさそうなもんだが。ビジュアル的に鋭さを感じさせない人なのでちと心配。もっと楽しませてよぉ。
posted by らくだ at 23:09 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース | 更新情報をチェックする

2005年02月17日

「児童強姦」実は「純愛物語」のその後

 ちょっと遅くなってしまった。2004年の8月11日に書いた「児童強姦」実は「純愛物語」の後日談。CNNの日本語ウェブニュースによると、合計8年間服役して出所した女性教師(43=事件当時34)に元生徒(22=同12)が昨年秋にプロポーズ、ことしの4月にめでたく結婚するとか。めでたし、めでたし。

 この元生徒がテレビインタビューに答えていることろを見た。小学生だった当時に「先生をキュートだと思ったの?」と聞くインタビュアーって意地悪だな〜。彼はちょっと考えてから「ホットだと思った」と答えていた。

 2人の間には娘も2人いる。どちらも刑務所で生まれたというのもスゴイが、これからは一家4人で仲良く暮らしてもらいたいもんだ。女性教師の前の夫と子供4人はアラスカにいるというが、どんな気持ちでこのニュースを知ったのだろう? 素直に祝福できるのだろうか?
posted by らくだ at 17:20 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際ニュース | 更新情報をチェックする

2005年02月15日

世界の独裁者ランキング2004年版

 米Parade誌が2004年度の世界独裁者ランキング(原題はWord's Worst Dictaors)を発表した。なぜかParadeのサイトでは1位から10位までが閲覧できず、11位から20位までが載っている。朝鮮日報でワースト10を確認した。
 1位 スーダン・バシル大統領
 2位 北朝鮮・金正日総書記
 3位 ビルマ・タンシュエ国家平和発展評議会議長
 4位 中国・胡錦涛国家主席
 5位 サウジアラビア・アブドラ皇太子
 6位 リビア・カダフィ大佐
 7位 パキスタン・ムシャラフ大統領
 8位 トルクメニスタン・ニヤゾフ大統領
 9位 ジンバブエ・ムガベ大統領
10位 赤道ギニア・ヌゲマ大統領
 バシル大統領が1位になったのは、もちろんダルフール問題のせいだけど、恥ずかしながらあたしゃこのブログでダルフール問題について一度も書いていない。あまりよく分かっていないことに首を突っ込んでも恥をかくだけだから避けてきたってところだ(ダルフール問題のwiki)。

 あと、ムガベがもうちょっと上にいてもいいような気がする。ムシャラフよりも下というのは、個人的にちょっとどうかな、という感じだ。全体的に西洋の基準でランク付けしましたって感じがする。ちなみに昨年のランキングも似たり寄ったり。
 1位 北朝鮮・金正日総書記
 2位 ビルマ・タンシュエ国家平和発展評議会議長
 3位 中国・胡錦涛国家主席
 4位 ジンバブエ・ムガベ大統領
 5位 サウジアラビア・アブドラ皇太子
 6位 赤道ギニア・ヌゲマ大統領
 7位 スーダン・バシル大統領
 8位 トルクメニスタン・ニヤゾフ大統領
 9位 キューバ・カストロ国家評議会議長
10位 スワジランド・国王ムスワティ3世
 去年の秋に転んで骨折した映像を全世界に流されちゃったカストロ議長と、17歳の女子高校生を13人目の奥さんにすると伝えられたばかりのスワジ国王が圏外に後退しちゃったってところ。リビアのカダフィっておとなしくなったのかと思ってた。
posted by らくだ at 22:52 | 東京 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 国際ニュース | 更新情報をチェックする

こんどは集金詐欺が出没だって

 朝刊にB4版の注意書きが挟んであった。「新聞購読料・集金詐欺にご注意ください」とある。内容は以下の通り。
 最近、当地区におきまして新聞販売店をかたった集金詐欺が多数発生しています。
 手口は、販売店の定員を名乗り、「キャンペーン期間中につき、今なら特別料金です」「口座振替ができなかったのでご集金におうかがいしました」「お釣りがないから後で領収書と一緒にお届けします」などとかたるものです。その際、犯人は領収証の変わりに名刺や店名、金額などを手書きで書いた紙切れを渡します
 不審な者が、ご集金としてうかがった際には必ず領収証の店名や代表者の捺印のご確認をお願いいたします。また、集金人に少しでも不審な点がございましたら、ご遠慮なく当店までご連絡くださいますよう、お願いいたします。
 人からお金を騙し取ろうという人たちは、よくこんなにいろんな方法を考え付くものだ。でも、この集金詐欺は顔も見られちゃうわけだし、犯人にとってもリスクが大きいような気がする。うちはコンビニで払っているから「引き落としができなかった」と言えばすぐにバレるし。

 実をいうと、本物の集金の人にも迷惑している。集金でオートロックのマンションに入ったついでに拡張員の活動をしようという人が少なからずいるのだ。一番困ったのは2年ほど前に来た読売新聞の人。玄関のインターホンを鳴らしたので「1階のオートロックを解除した覚えはないけど、どうやって入って来たんですか?」と冷たく言っても、しつこく食い下がってくる。こっちは頑としてドアを開けなかった。あとでみたら玄関のドアやハンドルのあちこちに唾がたくさん吐いてあった。
posted by らくだ at 17:31 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 話題 | 更新情報をチェックする

2005年02月14日

米成人の11%がiPod・MP3を利用

 米非営利団体のPew Internet & American Life Projectが14日発表した調査によると、18歳以上の成人男女でipodかMP3プレーヤーを利用している人は11%、人数にして2200万人以上いる。

 18歳未満の人だって持っているだろうから、結構史上は広いんだなぁ。というか、諸外国って日本ほどMDが普及していないように感じる。日本はウォークマン→ポータブルCDプレーヤー→ポータブルMDプレイヤーときて、iPod/MP3が増えてきた。アメリカなどで携帯用の音楽プレーヤーといえば長年ウォークマンというかカセットだった。しかも日本みたいに軽量化が進まず、ごついやつが主流。CDとMDをすっ飛ばしたような感じがする。昨年夏に行った中国でもMP3で音楽を着ている若者を何人も見かけたっけ。

 調査に戻ると、男性の保有率は14%、女性は9%と男性優位。年齢別だと30歳未満が19%、30−39歳、40−48歳がそれぞれ14%で、若いほど保有率が高いというのは頷ける。

 インターネットを利用していないのにiPod/MP3を持っていると答えた人も4%いた。我が家みたいにオーディオ機器から入れているんだろう。インターネット利用者の15%、自宅ネット接続がブロードバンド環境にある人の保有率が23%に達するというのも納得だ。6年以上インターネットを利用している人の保有率は、利用経験3年未満の人の2倍とか。そろそろインターネット経験が10年になる私は持っていて当然なのかな? 当分はMDを使うことになりそうだな。

 調査を担当したのはLee Rainie氏。18歳以上の成人男女2201人を対象に1月13日から2月9日にかけ実施した。誤差は±2ポイント。
posted by らくだ at 23:21 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 話題 | 更新情報をチェックする

2005年02月13日

ケーキを焼いた

 一年に一度だけハートのケーキ型を使う。明日はいろいろと雑事があるので、ついさっきがトーショコラを焼いた。ハートの下のとがった部分がちと焦げちゃったよ。しかも、表面にできた割れ目がハートの割れ目みたいに見える。ヤバイな〜。明日、食べる前に粉砂糖で隠せば、まいっか。去年はかなりしぼんじゃって、ガトーショコラとブラウニーのハーフみたいなできだった。きょうのは今のところまだケーキとしての厚みを保っている。

 バターと砂糖をそれぞれ120グラムも使っている。それに粉砂糖を降りかけて、ひょとすると生クリームを添えることになるかもしれない。ここんとこ体重がやっと1キロ減ったと喜んだのも束の間、急激なリバウンドが待っているみたい。
posted by らくだ at 23:58 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2005年02月12日

アメリカでもブロガーが「記者」を攻撃

 7日のエントリー「消されたブログ、消されなかったブログ」で、自分のブログの全エントリーを削除した新聞記者について書いたばかりだが、こんどはアメリカで保守系の「記者」がブロガーに個人情報をさらされて勤務先を退職した。

 問題になっているのは首都ワシントンでニュースサイトのTalon NewsGOPUSAに書いていたJeff Gannon(ギャノン?ガノン?)氏(47)。彼はホワイトハウスの記者会見に参加できる記者パスを持っていて、1月のブッシュ大統領の記者会見で指名されて質問する際に、「現実と離婚してしまったような民主党指導部」とどのようにやっていくつもりかを質問して一躍脚光を浴びた。

 リベラル系のブログ、Daily KosAtriosなどは数日のうちにGannon氏の本名がJames Dale Guckert(グッカート?ガッカート?)で、数年前にアダルト系のドメインを取得していることを調べてブログで公表。Guckert氏には脅迫や嫌がらせのメールなどが殺到し「自分と家族を守るため」という理由で同氏はTalon Newsを辞職した。

続きを読む
posted by らくだ at 23:19 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(5) | メディア | 更新情報をチェックする