2004年12月17日
引っ越し完了
本家サイトの引っ越しがようやく終わった。独自ドメインを取ってサーバを借りたのが11月末。10日間で引っ越そうと思っていたのに予想以上に苦労した。単純作業の繰り返しにウンザリしたのもある。そこで目標を「12月20日まで」に先送りして、どうにか間に合わせることができた。正直言って、しばらくホームページの更新はしたくないな。
2004年12月16日
グリーンスパンが財務長官就任を辞退だって
英Financial Timesによると、グリーンスパン米FRB議長が財務長官への就任を打診されて辞退していた(英文の元記事)。
FRB議長の職務は来年で任期満了となるんだし、スノー現財務長官もパッとしないから、グリーンスパンを財務長官に持ってくるっていうのは、ありそうな話ではある。でも、財務長官には、あそこまでまわりくどいというかワケの分からない話し方をしてほしくないな。辞退したなら、ま、いいか。
このニュース、ほかのメディアは伝えていないようだからFTのスクープみたいだ。最近FED関連でワシントン・ポストのスクープが少ないように感じるのは、ジョン・ベリーがFED担当をやめちゃったから??? これからはFED関係のニュースはFTでウォッチする時代なのか。
FRB議長の職務は来年で任期満了となるんだし、スノー現財務長官もパッとしないから、グリーンスパンを財務長官に持ってくるっていうのは、ありそうな話ではある。でも、財務長官には、あそこまでまわりくどいというかワケの分からない話し方をしてほしくないな。辞退したなら、ま、いいか。
このニュース、ほかのメディアは伝えていないようだからFTのスクープみたいだ。最近FED関連でワシントン・ポストのスクープが少ないように感じるのは、ジョン・ベリーがFED担当をやめちゃったから??? これからはFED関係のニュースはFTでウォッチする時代なのか。
福島オフに行ってきた
私は子供ときから団体行動が苦手。集団でいるときはいつも隅っこでぶつぶつ文句を言っている存在だったような気がする。そんな私にも「鬼の霍乱」はある。
というのも、きのう(15日)はホームページで知り合った人たちと、青春18きっぷで福島の温泉に出かけるオフを開催したから。自分のホームページが媒介になっているだけに幹事は私が務めた。向いていないなぁと実感したのは、私が参加者にでたらめな電車乗り継ぎ時間を伝えていたため、朝方の集合が変則的になってちょっとパニクってしまったから。私は心配性でせっかちなので、不足の事態に弱い。
集合時間の直前になって、メールでのやりとりで「あれ、まだ黒磯を出たばかり?それっておかしくない?」という話になり、すべて自分が悪かったということを認識するまでに時間がかかった。いまにして思えば、自分でもちょっとおかしいと思ったんだよね。私は6時前の東北線に乗るっていうのに、1時間あとに合流する人がたとえ快速に乗るからと言ってもラッシュ時に出発するなんて。そう思ったときにもっとちゃんと調べるんだった。
こんな私が某所で「18きっぷの旅プランナー」として18きっぷでの湯めぐりを紹介するのだから怖い話。ひょっとして渡したプランにとんでもない間違いがあるんじゃないかと戦々恐々だ。
というのも、きのう(15日)はホームページで知り合った人たちと、青春18きっぷで福島の温泉に出かけるオフを開催したから。自分のホームページが媒介になっているだけに幹事は私が務めた。向いていないなぁと実感したのは、私が参加者にでたらめな電車乗り継ぎ時間を伝えていたため、朝方の集合が変則的になってちょっとパニクってしまったから。私は心配性でせっかちなので、不足の事態に弱い。
集合時間の直前になって、メールでのやりとりで「あれ、まだ黒磯を出たばかり?それっておかしくない?」という話になり、すべて自分が悪かったということを認識するまでに時間がかかった。いまにして思えば、自分でもちょっとおかしいと思ったんだよね。私は6時前の東北線に乗るっていうのに、1時間あとに合流する人がたとえ快速に乗るからと言ってもラッシュ時に出発するなんて。そう思ったときにもっとちゃんと調べるんだった。
こんな私が某所で「18きっぷの旅プランナー」として18きっぷでの湯めぐりを紹介するのだから怖い話。ひょっとして渡したプランにとんでもない間違いがあるんじゃないかと戦々恐々だ。
1日遅れます
なぜか15日夜はSeesaaにアクセスできなかったので、エントリーを書けませんでした。16日にアップしますので、しばしお待ちを。
2004年12月14日
寂しい貴方にひざまくら(BBC)
仏AFPの転電でBBCが伝えた日本のニュース(元記事=写真付)。
寂しい男性用に日本で「ひざまくら」が売り出された。ぜひ上記リンク先の写真をごらんあれ。これで9429円。う〜ん、こんなものに1万円近くも払う人がいるのかな〜と思ったらいままでに約3000個も売れたそう。職場のパーティなどでおふざけのプレゼントとして購入する人も多いそうだ。製造しているのは株式会社トレーン。
日本で生活している私はこんな「膝枕」が存在することをBBCのニュースで初めて知った。製品ニュースとしてはおもしろいけど、『日本人はこういうものに慰められている』と世界が認識するというのは、ちょっと複雑な気分でもある。この写真もはっきり言って不気味だ。
ちなみに、カメオという別の会社は、独身女性をターゲットとして「彼氏の腕枕」をコンセプトにした製品を作っているそうだ。
寂しい男性用に日本で「ひざまくら」が売り出された。ぜひ上記リンク先の写真をごらんあれ。これで9429円。う〜ん、こんなものに1万円近くも払う人がいるのかな〜と思ったらいままでに約3000個も売れたそう。職場のパーティなどでおふざけのプレゼントとして購入する人も多いそうだ。製造しているのは株式会社トレーン。
日本で生活している私はこんな「膝枕」が存在することをBBCのニュースで初めて知った。製品ニュースとしてはおもしろいけど、『日本人はこういうものに慰められている』と世界が認識するというのは、ちょっと複雑な気分でもある。この写真もはっきり言って不気味だ。
ちなみに、カメオという別の会社は、独身女性をターゲットとして「彼氏の腕枕」をコンセプトにした製品を作っているそうだ。
2004年12月13日
米要因でホクホクのエア・カナダ
エア・カナダの乗客が急増しているそうだ(Finanncial Times)。カナダを経由して中南米に向かった乗客は1−11月期に前年同期比の3倍とか。日本とブラジル間を移動する人がかなりの増加分を占めるというから、日系人の往来が貢献しているんだろう。
我が家も中南米に行くのならカナダ経由で行こうという話になっている。それもこれも、アメリカはトランジットでも指紋やら写真やらとられるというのでウザイから(日本もそのうちアメリカに追随するらしいけど)。ブッシュが再選しちゃったのもある。
ブラジル人の場合はトランジットでもビザを取得しないといけなくなっちゃったもんな。これでみんなアメリカを避ければ面白いと思っていたら、ユーロ高に悲鳴を上げるヨーロッパの人たちがアメリカへ買い物に出かけているそうだ。
久しぶりに南米に行きたいな。カナダ経由でなかったら、オーストラリアかNZ経由でもいい。
我が家も中南米に行くのならカナダ経由で行こうという話になっている。それもこれも、アメリカはトランジットでも指紋やら写真やらとられるというのでウザイから(日本もそのうちアメリカに追随するらしいけど)。ブッシュが再選しちゃったのもある。
ブラジル人の場合はトランジットでもビザを取得しないといけなくなっちゃったもんな。これでみんなアメリカを避ければ面白いと思っていたら、ユーロ高に悲鳴を上げるヨーロッパの人たちがアメリカへ買い物に出かけているそうだ。
久しぶりに南米に行きたいな。カナダ経由でなかったら、オーストラリアかNZ経由でもいい。
2004年12月12日
境港市のホームページで迷子になった
鳥取の境港市が北朝鮮のどこかと姉妹都市だか友好都市になっているときき、境港市のホームページに遊びに行ってみたのだが、どこをクリックしも友好都市についてのコーナーがなく、徒労に終わりそうだ。おそろしく時間を食ってしまった。Wikipediaの姉妹都市の項目には載っているのに。
友好都市の関係を打ち切ったりすればそれなりにニュースになるだろうから、ひたすら波風が立たないように表ざたにしていないってことか。北朝鮮でとれたズワイガニを加工する工場があるらしい。なるほど。経済制裁が決まれば、こういう人たちは恐ろしく影響を受けるんだろうな。
まぁ、貧しい我が家はカニ缶なんて買わないし、カニの加工食品も食べない。せいぜいカニ0%のカニカマだ。北朝鮮名物?のシジミやマツタケだってなくても別に問題ない。北朝鮮への経済制裁が実施されたところで、私には影響はないだろう。「経済制裁、どうぞおやんなさい」と無責任に勧めたい気分だ。
計画されている経済制裁は何段階かあるようだけど、第1段階をやって効き目がなく、第2段階へと移っていても何も進展がなかったら、一体どうなるんだろう? こと我慢比べということになったら日本よりも北朝鮮の方が強いんじゃないかと思い、ちょっと心配だ。もちろん、エライ人たちは先の先まで考えているだろうから、私ごときが心配することじゃないのだろうけど。行き着くところまで行ったら、「サダム憎し」でイラクに攻め込んでいったブッシュの気持ちが分かるんだろうか。
友好都市の関係を打ち切ったりすればそれなりにニュースになるだろうから、ひたすら波風が立たないように表ざたにしていないってことか。北朝鮮でとれたズワイガニを加工する工場があるらしい。なるほど。経済制裁が決まれば、こういう人たちは恐ろしく影響を受けるんだろうな。
まぁ、貧しい我が家はカニ缶なんて買わないし、カニの加工食品も食べない。せいぜいカニ0%のカニカマだ。北朝鮮名物?のシジミやマツタケだってなくても別に問題ない。北朝鮮への経済制裁が実施されたところで、私には影響はないだろう。「経済制裁、どうぞおやんなさい」と無責任に勧めたい気分だ。
計画されている経済制裁は何段階かあるようだけど、第1段階をやって効き目がなく、第2段階へと移っていても何も進展がなかったら、一体どうなるんだろう? こと我慢比べということになったら日本よりも北朝鮮の方が強いんじゃないかと思い、ちょっと心配だ。もちろん、エライ人たちは先の先まで考えているだろうから、私ごときが心配することじゃないのだろうけど。行き着くところまで行ったら、「サダム憎し」でイラクに攻め込んでいったブッシュの気持ちが分かるんだろうか。
2004年12月11日
犬とセコム
2日前だったか、志村けんの家に空き巣が入ったというニュースがちょっと話題になっていた(ZAKZAK)。そんなに関心があったわけじゃない。でもこのZAKZAKの記事をはじめ「犬を飼っているのに役に立たなかった」という論調にまとまっているのはどうかと思う。
私が意外だったのは、セコム(ZAKZAKでは名前が出ていないが、テレビなどの各種報道による)の警報がなってから警備員が現地に駆けつけるまで30分もかかったと伝えられたこと。なんだ、お金払って民間の警備サービスなんか契約する意味ないじゃん、と思った。いくらかかるのか知らないけど、富裕層向けのサービスだろうから、それなりにするのだろう。
プロだったら30分もあれば家中を十分に物色でき、お茶でも飲める余裕があるのでは? それに犬は「エサをくれれば、この家を守ります」なんて契約を交わしているわけじゃない。私にいわせれば、役に立たなかったのは犬じゃなくてセコムだ。
私が意外だったのは、セコム(ZAKZAKでは名前が出ていないが、テレビなどの各種報道による)の警報がなってから警備員が現地に駆けつけるまで30分もかかったと伝えられたこと。なんだ、お金払って民間の警備サービスなんか契約する意味ないじゃん、と思った。いくらかかるのか知らないけど、富裕層向けのサービスだろうから、それなりにするのだろう。
プロだったら30分もあれば家中を十分に物色でき、お茶でも飲める余裕があるのでは? それに犬は「エサをくれれば、この家を守ります」なんて契約を交わしているわけじゃない。私にいわせれば、役に立たなかったのは犬じゃなくてセコムだ。
2004年12月10日
広告復活
右サイドバーの下のほうにこっそりと広告を復活させた。こんどはJTBの旅行券の懸賞(2万円×5人)をやっていて、BlogClikを掲載している人が抽選の対象になるから。われながら現金なヤツだ。
iPod miniの懸賞をやっていたときも、このBlogClickへの参加が必須条件だったから、1カ月以上にわたって広告を載せていた。旅行から帰ってきて外れたのを確認したと同時に「ったく…」とかいいながら外した。ま、今回も当たらないとは思うんだけど、だれかがあたるんだし、Seesaaブログも軽くなったことだし、しばらくはまた広告付きで行くことにする。
iPod miniの懸賞をやっていたときも、このBlogClickへの参加が必須条件だったから、1カ月以上にわたって広告を載せていた。旅行から帰ってきて外れたのを確認したと同時に「ったく…」とかいいながら外した。ま、今回も当たらないとは思うんだけど、だれかがあたるんだし、Seesaaブログも軽くなったことだし、しばらくはまた広告付きで行くことにする。
2004年12月09日
スパムの季節?
12月ってスパムが増える傾向にあるんだろうか? それともこれからもどんどん増えていくのかなぁ。ウザイぞ。
ここんとこ、トラックバック・スパムが何個かあったので、スパッと削除した。まったく関係のない内容のエントリーで「最近ブログを始めました。よろしく」とかなっている。消す前に当該サイトに飛んで行ってみたら、コメント欄には「トラバありがとうございます」の嵐。ふ〜ん、スパムをありがたがる人もいるんだね。まさに「ブログもいろいろ」。
そういえば、トラックバック・スパムでも、消さないでそのままにしている人もいる。あれは「最近のトラックバック」欄が寂しくならないようにしているのかなぁ。それとも優しい心の持ち主なのか。私はスパムがウザくなったから「最近のトラックバック」欄を消しちゃったけど、それでもスパムが来る。
トラックバックがなくなったらブログの意味がなくなっちゃうから、とりあえずトラックバックをすべて拒否するつもりはない。でも、スパムを一つ一つ消すのにも飽きてきたよ…。
きょうは不思議なコメントスパムがあった。2月に書いたエントリー画像BBSだけ復活へのコメントだ。
ここんとこ、トラックバック・スパムが何個かあったので、スパッと削除した。まったく関係のない内容のエントリーで「最近ブログを始めました。よろしく」とかなっている。消す前に当該サイトに飛んで行ってみたら、コメント欄には「トラバありがとうございます」の嵐。ふ〜ん、スパムをありがたがる人もいるんだね。まさに「ブログもいろいろ」。
そういえば、トラックバック・スパムでも、消さないでそのままにしている人もいる。あれは「最近のトラックバック」欄が寂しくならないようにしているのかなぁ。それとも優しい心の持ち主なのか。私はスパムがウザくなったから「最近のトラックバック」欄を消しちゃったけど、それでもスパムが来る。
トラックバックがなくなったらブログの意味がなくなっちゃうから、とりあえずトラックバックをすべて拒否するつもりはない。でも、スパムを一つ一つ消すのにも飽きてきたよ…。
きょうは不思議なコメントスパムがあった。2月に書いたエントリー画像BBSだけ復活へのコメントだ。
まじめにお付き合いを考えている人のためのリンク集です。と書かれても、投稿者のハンドルもホームページのURLもありゃしない。こんな間抜けなスパムは初めてだ。きっとコピー&ペーストであちこち書き込んでいるうちに大切な情報を書くのを忘れちゃったんだね。あまりのおめでたさに感動したので、記念に残しておこう。
厳選したサイトを載せているので安心して選べると思います。
どんどん遊びに来てね!!
加えて相互リンクも募集しています。
出し惜しみ
4年前の12月末に起きた世田谷の一家4人殺害事件で、関与が疑われる男性のイラスト2枚がきょう公開された。スーパーで包丁を買った人と、現場近くの道から走り出してきた人だという。
なんで今になってこんなものが公開されるんだろう。スーパーで会った人も横道から飛び出してきた人も、あたしなんて4年どころか4時間も覚えていない。事件直後になぜ公開しないの? 「事件に関係ない可能性もありますので、本人は名乗り出てください」と言い訳しておけば、問題にもならないはずだけど。そういう問題じゃないのかな。情報はもらいたいけど出さない方針でやってきたのに万策尽き、方針を転換したってことか。
ホームページの世界でいうと、たいした情報を載せているわけでもないのに「訪問者の方へ ぜひあなたの貴重な情報を提供してください」と必死に呼びかけているサイト管理人みたいだな、警察って。
なんで今になってこんなものが公開されるんだろう。スーパーで会った人も横道から飛び出してきた人も、あたしなんて4年どころか4時間も覚えていない。事件直後になぜ公開しないの? 「事件に関係ない可能性もありますので、本人は名乗り出てください」と言い訳しておけば、問題にもならないはずだけど。そういう問題じゃないのかな。情報はもらいたいけど出さない方針でやってきたのに万策尽き、方針を転換したってことか。
ホームページの世界でいうと、たいした情報を載せているわけでもないのに「訪問者の方へ ぜひあなたの貴重な情報を提供してください」と必死に呼びかけているサイト管理人みたいだな、警察って。
2004年12月08日
横田めぐみさん「遺骨」は別人
日本政府の代表団が先月、北朝鮮から持ち帰った「横田めぐみさんのものとされる遺骨」が他人のものだと判明した。よかった。
先月の政府間協議の終盤で、いろいろと物証が出てきて「あるがままの状態で保管しつつ、持ち帰ることが大事」などといってチャーター機を呼び寄せ、うやうやしく遺骨を持ち帰ったんだったよな。今にしてみると、恐ろしく間の抜けた話だ。真相を知っている北朝鮮の連中はどんな気持ちでチャーター機を見送ったんだろう? しめしめ、してやったりと舌を出していたのでは?
日本政府には早急に公式の抗議声明を出してもらいたい。それだけじゃなく、ぜひともチャーター機の運航にかかった実費を北朝鮮に請求してもらいたい。このままだと、ますますバカにされそうだ。
いろんなエライ人たちは、困っているのは北朝鮮の方だという。食料・経済事情などを客観的に考えれば確かにそのずなのに、実際には向こうはどっしり構えていて、日本ばかりがジタバタしているような気がしてならない。
先月の政府間協議の終盤で、いろいろと物証が出てきて「あるがままの状態で保管しつつ、持ち帰ることが大事」などといってチャーター機を呼び寄せ、うやうやしく遺骨を持ち帰ったんだったよな。今にしてみると、恐ろしく間の抜けた話だ。真相を知っている北朝鮮の連中はどんな気持ちでチャーター機を見送ったんだろう? しめしめ、してやったりと舌を出していたのでは?
日本政府には早急に公式の抗議声明を出してもらいたい。それだけじゃなく、ぜひともチャーター機の運航にかかった実費を北朝鮮に請求してもらいたい。このままだと、ますますバカにされそうだ。
いろんなエライ人たちは、困っているのは北朝鮮の方だという。食料・経済事情などを客観的に考えれば確かにそのずなのに、実際には向こうはどっしり構えていて、日本ばかりがジタバタしているような気がしてならない。
2004年12月07日
本日休載
夜になってから校正が一本入り、手が回らなくなっちゃったので。見に来てくれた人には本当に申し訳ありません。
2004年12月06日
恥をかいたBBC
天下のBBCが醜態をさらした。3日で20周年を迎えたインド・ボパールの有毒ガ流出事件について、当事者のユニオン・カーバイドを買収して傘下におさめてたダウ・ケミカル広報にインタビューしたつもりがニセモノで、その映像が世界に流されてしまった(朝日新聞、The Guardian)。
しかも「120億ドルの基金を設立して被害者を支援する」などと語ったものだから、そんなことをちっとも計画していないダウ・ケミカルもいい恥をかいた。新たな支援にぬか喜びしたボパールの人たちには悪いけど、なんだか楽しい話だ。いかにもイギリスって感じ。
犯人は企業犯罪の追求を掲げている「The Yes Men」というグループで、ウェブサイトには今回の「事件」についての説明もある。BBCの人はインターネットで広報担当者の連絡先を調べて偽サイトに行き着いたらしい。こういうのも、最近流行のフィッシング(pfishing)の一種といえるのかも。
ちなみにDow Chemicalでググると、12月6日夜現在は当然ながら本家本元がトップに表示される。このThe Yes Menのサイトはちゃっかり3番目に入っている。この人たち、自分の話したことが天下のBBCを通じて世界に流されてさぞかし痛快だったに違いない。
BBCのサイトにはこの件の説明がみつからない。ちょっと遅すぎたかな。その代わりに、おもしろい視点の記事をみつけた。世帯あたり2200−6600ドルの損害保障金を受け取ったボパールの被害者たちは、家を新築したり、車やバイクを買ったりと、ちょっとした消費ブームになっているとか。4日付の日経新聞がニューデリー発(要するに現地に行っていない)で、「被害者への保障も十分ではなく、史上最悪の産業事故は今も地域に暗い影を落としている」と紋切り型の記事になっていたのとは対照的で、興味深く読んだ。
しかも「120億ドルの基金を設立して被害者を支援する」などと語ったものだから、そんなことをちっとも計画していないダウ・ケミカルもいい恥をかいた。新たな支援にぬか喜びしたボパールの人たちには悪いけど、なんだか楽しい話だ。いかにもイギリスって感じ。
犯人は企業犯罪の追求を掲げている「The Yes Men」というグループで、ウェブサイトには今回の「事件」についての説明もある。BBCの人はインターネットで広報担当者の連絡先を調べて偽サイトに行き着いたらしい。こういうのも、最近流行のフィッシング(pfishing)の一種といえるのかも。
ちなみにDow Chemicalでググると、12月6日夜現在は当然ながら本家本元がトップに表示される。このThe Yes Menのサイトはちゃっかり3番目に入っている。この人たち、自分の話したことが天下のBBCを通じて世界に流されてさぞかし痛快だったに違いない。
BBCのサイトにはこの件の説明がみつからない。ちょっと遅すぎたかな。その代わりに、おもしろい視点の記事をみつけた。世帯あたり2200−6600ドルの損害保障金を受け取ったボパールの被害者たちは、家を新築したり、車やバイクを買ったりと、ちょっとした消費ブームになっているとか。4日付の日経新聞がニューデリー発(要するに現地に行っていない)で、「被害者への保障も十分ではなく、史上最悪の産業事故は今も地域に暗い影を落としている」と紋切り型の記事になっていたのとは対照的で、興味深く読んだ。
2004年12月05日
タイ南部でオリガミ作戦
イスラム教徒と政府軍の衝突が伝えられるタイ南部で、平和のメッセージを書いた折鶴を軍用機からばらまくというオリガミ作戦?が実施された。BBCの元記事に「origami」と出ているから、日本の折鶴なんだろう。
写真で見る限りちと不恰好で太り気味の鶴だな。どうして折鶴なのか、タイに折紙が普及しているのか、origamiという単語は一般的に通用しているのか、そんなことまで書いていないのが残念。果たして効き目があるんだろうか? 根本的な問題解決にはならず、ただの話題作りに終わってゴミが増えるだけのような気もする。
ちなみにタクシン首相がメッセージを書いた鶴を拾った学生は、奨学金をもらえるそうだ。学生にとっては、宝くじが空から降ってくるようなもんか。
写真で見る限りちと不恰好で太り気味の鶴だな。どうして折鶴なのか、タイに折紙が普及しているのか、origamiという単語は一般的に通用しているのか、そんなことまで書いていないのが残念。果たして効き目があるんだろうか? 根本的な問題解決にはならず、ただの話題作りに終わってゴミが増えるだけのような気もする。
ちなみにタクシン首相がメッセージを書いた鶴を拾った学生は、奨学金をもらえるそうだ。学生にとっては、宝くじが空から降ってくるようなもんか。