2004年03月17日

マスコミが伝えない九州新幹線

 13日の九州新幹線開業日に鹿児島中央駅に行った。ホームはすごい人。といっても、混雑の原因は私を含めた野次馬にあった。ホームの先端は報道陣がひしめきあい、華やいでいるというよりも殺気だっている感じ。人数は鉄道マニアよりもずっと多い。異様な光景だった。

 その翌日、日曜日の午後早い時間に新八代から鹿児島中央まで新幹線に乗った夫の話によると、乗客は1つの車両にわずか6人だったとか。ホームに停車しているときは車内の写真を撮る人ですごく混んでいたのに、発車間際になると潮が引くようにみんな降りて行ったそうだ。「乗れないかもしれない」とおびえていたんだけどね。初日の最初の列車は数秒で指定席が売り切れたと話題になったから、2日目しかも日曜日でそんなにすいているとは思いもしなかった。

 さらにその次の日は月曜日。九州のテレビでは「新幹線が開業して初めての平日で、ビジネス客の利用が目立ちました」とやっていたけど、どのぐらいの乗車率かなんていう話には一切触れていなかった。でも、夫の話を聞いていたせいか、どうみても混んでいるようにはみえなかった。

 きっとあと数カ月したら手のひらを返したように「九州新幹線、乗客数伸び悩み」とかやるんだろうな。そもそも九州には格好いい特急列車が複数あるのに、新しく新幹線を造る必要があったんだろうか? 私は行程の7割がトンネル内なんていう列車には乗る気がしない。旅情も何もあったもんじゃない。肥薩線や豊肥本線の方がずっと魅力的だ。普通の観光客は乗りたいのかな。

 ビジネス客は速さ優先なら飛行機使うだろうし。新八代−鹿児島間を利用するビジネス客がそんなにいるとも思えない。もっと北部ならある程度の需要はあるのかな。11日に乗った鹿児島本線、肥薩おれんじ鉄道に移管される区間は駅名表示の看板も錆びたまま放ったらかしになっている。

 出水で普通列車の乗り継ぎ時間があったので改札を出てみたら、ゴージャスな新幹線の駅とくすんだ従来の駅が対照的でなんだか悲しかった。売店でおやつを買おうとしても「閉店前の在庫処分中」でロクなのなかったし。地元の人に聞きたい。それでも新幹線が通って幸せですか?

 いま名古屋にいるので、明日からちゃんと更新する予定です。
posted by らくだ at 20:59 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 話題 | 更新情報をチェックする

2004年03月10日

さよなら噂の真相

 雑誌「噂の真相」がきょう発売の4月号で廃刊になった。眉につばつけて読む分には楽しい雑誌だったのにね。ちょっと残念だ。

 ページの脇に大きめの字で載っていた1行情報がけっこう好きだったな。笑っちゃうのも多かったけど、あれで悪事をあばかれて左遷された人を知っているから、恐さも承知しているつもりだ。

 眉唾雑誌だと確信したのは、夫の話を聞いたとき。神戸でユニバーシアード大会が開かれた際、北朝鮮の選手団が飛行機で成田に到着した。夫は成田でその飛行機を撮影したのだが、当時の編集長がどこからかその話を聞きつけ、写真を貸してくれと頼まれたんだとか。そして貸した写真は「北朝鮮機、強行着陸!」という見出しでいかにも無理やり着陸したかのように掲載されたという。予定されていたフライトだったにもかかわらずだ。事情を知っている人が見たら、のけぞったに違いない。

 いまは無料で読めるいろんな情報がウェブ上にあるから、あの手のスキャンダル雑誌は、やっていけないだろうな。ウェブ上で広告収入に頼ってやっていくことはできないのかな。

 ウワシンのホームページには、
そして3月25日に『サヨナラ噂真』(仮題)の別冊を発売して、すべての刊行は終了する。
とある。雑誌の発行をやめるときは正々堂々「廃刊」ということばをつかうべきで、「休刊」というのはおかしい。

 旅行のためしばらく休載します。18日夜に再開予定。
posted by らくだ at 22:46 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 書評・芸能など | 更新情報をチェックする

2004年03月09日

ヤクが切れた!

 きのうより気温が上がったせいか、外に出るとほぼ同じに鼻の粘膜が花粉に反応。まさに花粉全開といった1日で、このシーズンで一番苦しい日を過ごした。

 いつも1日2回服用している薬が全然効かない。鼻が垂れてくる。とにかく何も手につかない。まるで別人の自分がいるみたいだ。麻薬中毒者のヤクが切れた状態ってこんな感じかもしれない、とバカなことを考える。

 家では鼻の穴にティッシュを詰めていたって夫にバカにされるぐらいだけど、まさかその格好で外を歩けない。もっと強い薬を処方してもらいに行くのにポケットティッシュを3つ使い切り、ヤバイところだった。

 処方してもらった薬は「症状がひどい時、夜寝る前に服用する」と聞いて困った。だって一番つらいのは朝起きたときなんだよ。それを夜まで待っていられない。「すぐに効かないとダメなんです」と訴えた結果、「眠くなっても良ければ飲んでもいい」とお墨付きをもらった上、「本当はあまり出したくない」といわれつつ抗ヒスタミン剤も出してもらった。これで11日からの九州旅行を乗り切るつもり。
posted by らくだ at 20:55 | 東京 ☀ | Comment(6) | TrackBack(1) | 日記 | 更新情報をチェックする

2004年03月08日

ブログ1カ月

 ブログを始めてきょうでちょうど1カ月。あちこちに(おそるおそるながら)トラックバックを送るようになり、ブログの面白さが分かってきた。

 なんといっても、トラックバックとリンクで横のつながりができるのがブログの魅力だ。さまざまな意見を共有できるのがいい。だから、私はむしろ違う意見を持っている人にトラバを送る傾向があるかもしれない。送られた人は迷惑かなぁ。そこんところがよく分からない。

 そんなわけで、これまでの日記的な内容が少なくなり、いろいろ雑記帳みたいになってきた。日記と雑記を二分割することも検討したけど面倒くさい。とりあえずこのままやっていこう。
posted by らくだ at 22:46 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

あまりにも無責任な会長の自殺

 きょうは珍しくマスコミの味方をしちゃう。鳥インフルエンザの拡散で悪名をとどろかせている浅田農産の会長夫妻が自殺した。ブログ界のきょうの論調(なんていうものがあるかどうかは別として)をみていると、浅田農産に同情的な人が雨後のタケノコのように増えてきたように感じる。これらの人が主に批判しているのはマスコミだ。

 でも、ちょっと思い出してみましょう。山口と大分の鳥インフルエンザの際、マスコミは感染した鳥の出所を全く非難しなかった。その必要がなかったからだ。今回は通報が遅れたというだけじゃない。自殺した浅田肇会長は日本養鶏協会の副会長と兵庫県養鶏会協会会長を務めていた人物(日本養鶏協会は1日付で副会長の解任を通知、兵庫県養鶏協会は不明)。3日付のインターネット版京都新聞には浅田会長について次のような1節がある。
1月には東京で開かれた鳥インフルエンザ問題の講習会にも出席。兵庫県内の養鶏業者にも早期通報や行政への協力を呼び掛けていた。

死人にムチ打つつもりは毛頭ないし痛ましい事件だとは思うが、会長は業界を率先して早期通報を呼びかけていたにもかかわらず、実際には行動が伴っていなかった。これまでの報道に特に問題はないように思うんだけど私ってヘンですか?

 テレビ報道によると、会長はきょうから社員のリストラ計画に着手する予定だったとか。記者会見でもロクに質問に答えず「同じ質問が続くから」と会見を一方的に打ち切るなど真相の説明もしなかった。そのうえ今後の問題処理を全て8時20分眉の息子(社長)に託して自殺するなんて、経営者として責任感がなさすぎるよ。 会社の先行きは真っ暗だと思うけど、だからこそ家族が一体となって助け合うべきだったのに。危機管理とマスコミ対応能力が全くなさそうな社長にすべて委ねるなんて、あまりにも残酷だ。

 いかん、なんだかあの社長がかわいそうになってきたぜ。
posted by らくだ at 18:16 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(1) | 国内ニュース | 更新情報をチェックする

2004年03月07日

マクドナルドを変えた?映画

 アメリカでドキュメンタリー映画「Super Size Me」が話題になっている(映画評)。監督のスパーロック氏が1カ月間にわたってマクドナルドだけで1日3回食事をして体の変化を調べたという内容だ。

 その結果、彼(6フィート2インチ)の体重は1カ月前の83.25キロから94.5キロに増加。コレステロール値は168から230に、体脂肪率は11%から18%になった。「スーパーサイズはいかがですか?」と聞かれたときは、特大サイズを注文したという。

 この映画、アメリカ人には相当インパクトがありそうだ。私の知っている人でも、毎日の食事がファストフードとかピザとかっていう人は多い。離婚などでシングルマザーになって家計が苦しく、夜まで働いているな人から話を聞いたとき、「平日は自分も子供もほとんどファストフードしか食べない」と言っている人もいた。

 アメリカのマクドナルドが年内に「スーパーサイズ」のフレンチフライやソフトドリンクの販売をやめると発表した(BBC)のは、「太ったのはマクドナルドのせい」と訴訟を起こされているのに加え、この映画の影響があるとみた。

 何カ月か前にNHKのクローズアップ現代でもこの問題を取り上げていた。ファーストフード店での1人分の分量が昔に比べて増えているという話だった。食べる量についてのアメリカ人の感覚って理解できないところがある。アメリカ生まれのいとこたちと初めて映画を見に行ったとき、直径30センチ近い紙バケツに入ったポップコーンを買ってきたので仰天してイスから転げ落ちたっけ。

 映画「Supaer Size Me」は日本で公開される予定はないんだろうか? ぜひ見てみたい。 しかし自分も気をつけなくては。最近、サラダのマヨネーズをやめてノンオイルドレッシングにしたところだ。

【関連エントリー】反撃に出たマクドナルド(6月16日)
posted by らくだ at 23:19 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(5) | 話題 | 更新情報をチェックする

2004年03月06日

PCウイルス、逆もまた真なり?

 Mydoomの流行が一段落したかと思ったら、今度はNetskyとかW32/Bagleとかいうウイルスが流行っているそうだ。きょうは朝からかなり感染メールが届いた。

 大抵のメールはみたこともない海外ドメインから送られてくる。きょうは間接的に知っている人が差出人のものが1通あった。ややこしいのは、最近のウイルスが感染メールの差出人を詐称すること。この人と私の共通点は温泉関連のホームページを運営していること。感染者がだれか分からないけど、どうも温泉つながりらしい。

ちなみに、この感染メールを送ったことになっている人にメールを送ってみたら「このメールアドレスは現在使われていません」ということで返送されてきた。感染者のアドレスブックに、その人と私のメールアドレスが載っているらしい。

 ってことは、逆もあり得るのかな? 私が差出人になってウイルスメールを送っていたりして。そうだとしたら迷惑な話だ。本当の感染者を突き止めるにはどうすればいいんだろう。感染者が事実を知らない場合、そのPCを使い続けるんだろうか。そうしたら、感染はどんどん広がって行く。あるいはPCが一定の時期に動かなくなってウイルスに感染したことを知るのかな。

 PCウイルス対策していない人ってどのぐらいいるんだろう。かくいう私も3年余り前に1度やられた苦い経験がある。まったく無防備だった。あのころのウイルスはまだ、メール差出人を詐称することもなかったので、すぐに友人らから「ウイルスに感染しているよ」って警告が直接寄せられたっけ。やっぱり一度被害に遭わないとなかなか恐さが分からないかも。

 しかし、アンチウイルスソフトを開発している会社って、ウイルスが敵なはずなのに、ウイルスが全滅したら商売あがったり。なんか矛盾している。
posted by らくだ at 21:32 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2004年03月05日

不謹慎だったかしら?

 坂口厚生労働大臣が「牛だの鶏だのモウ、ケッコウ」と発言したことについて抗議が相次いだそうで、閣議後会見で陳謝した。

 このニュース、テレビでみていないから、問題発言の前後にどんな発言があったのか知らない。でも、どこかで最初に読んだとき「ウマイ!」って思ったのは不謹慎だったかしら? あの顔でこんなジョークが飛び出すとは。年金改革の才能は大きな疑問符つきだけど、笑いのセンスはヘタなお笑い芸人よりも上だと思う。少なくとも「そうはいかんざき」よりもずっとイイよ。

 個人的には、コイズミの「将軍様」発言の方がずっとヤバイような気がする。
posted by らくだ at 22:35 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース | 更新情報をチェックする

2004年03月04日

スカーフをしてフランスに行こう!

 イスラム教徒の女性が公立学校でスカーフを着用するのを禁止する法案が、フランスで下院に続き上院でも承認された。15日以内にシラク大統領が署名して9月から施行される見通し。ちょっと信じられないのは賛成276、反対わずか20と圧倒的賛成多数で法案が成立したことだ。

 イスラム教徒だからっていうのでイヤイヤ被っている子もいるかもしれないけど、自分から進んで被っているという子の権利まで奪うなんて、とんでもない悪法だと思う。基本的人権の侵害だよ。非行で服装が乱れているんじゃないでしょ。自分のアイデンティティだと感じている子だっているかもしれないのに。キリスト教徒たちはそんなにスカーフを不快に思ってきたのかね?

 そのうち「フランスにいるのだからフランスパンとクロワッサンを週に3回は食べること」なんていう法律ができたりしないか心配だ。世の中の人がもう少しお互いの違いを受け入れられれば、世界はもっと住みやすいところになると思うけど、こんなかたくなな法律ができるなんて残念でならない。とうごサンの独り言によると、イスラム教国のトルコでは既にそういう法律があるそうだ。知らなかった。

 これまでの報道(参考)によると、ユダヤ教徒のキッパ(つむじを隠す帽子)や大きな十字架も禁止の対象になるとか。なんで大きな十字架なんだろう? 宗教と教育を分離するための規制だとしたら、小さな十字架こそ禁止すべきだ。というのも、大きな十字架なんてパンクとかヘビメタ(死語?)にかぶれた若者が、ファッションとして身につけるもんでしょ。小さな十字架のネックレスをしている人の方が、どちらかといえば信心深そうだ。

 やるんだったら徹底してやってくれ! 土日を休みにするなんていうのもキリスト教的発想でしょ。イスラム教は金曜日が休みだ。ノーベル文学賞を受賞したタゴールが西ベンガル州に設立したシャンティニケタン大学、すべての宗教から独立することをモットーにどの宗教でも休日とされていない水曜日がお休みだった。同じことをしてもいいのでは?

 天邪鬼の私のこと、スカーフと大きな十字架をしてフランスの公立学校の回りをぜひうろついてみたいもんだ。あやしすぎてつかまるかな? 
posted by らくだ at 23:56 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 国際ニュース | 更新情報をチェックする

ブッシュのブログが開かない

 ケリーのブログばかり見ていちゃ悪いかなと思い、゛bush blog"でググってブッシュのブログを探した。一番上にあるGeorgeWBush.com :: Official Blog(http://www.georgewbush.com/blog/)っていうのが公式ブログだと思うんだけど、何回やってみても「サーバーが見つかりません」て出てきちゃう。

 この大事な時期にブログがサーバー落ちしているっていうのは不思議だ。偶然悪い時期にあたってしまったんだろうか。グーグルの画面では2004年3月2日の日付が入っているから死んでいるわけじゃないと思うけど、もしかしたらアクセスする人を選んでいたりして。
 
posted by らくだ at 20:32 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする

2004年03月03日

逆タマ大統領は誕生するか

 スーパーチュ−ズデーは予想通り。ケリーが勝ってエドワーズが撤退を決めた。エドワーズは上院議員を1期しか務めていないにしては健闘したと思う。いよいよブッシュ対ケリーの勝負が本格化する。そういえば、ファーストレディーになるかもしれない女性はどんな人なのかと少し調べてみたら、面白くてすっかりはまってしまった。

 テレサ・ハインツ・ケリー(公式サイトのテレサのページ)はケリーよりも5つ年上の65歳。ポルトガル人の両親の間にモザンビークで生まれた。南アとスイスで教育を受け、英語のほかポルトガル語、スペイン語、フランス語、イタリア語に堪能。スイス留学中に出会って結婚したジョン・ハインツはケチャップで有名な食品メーカーの御曹司だ。

 そのハインツは穏健派の共和党議員だった。71年に下院議員、その後上院議員に転じるも91年に飛行機事故で死亡。5億ドルとされる遺産を相続したのはテレサで、現在彼女は慈善・環境活動家として広く知られている。自分のスタッフを持ち、自家用ジェット機を乗りまわしているそうだ。ケリーとは95年に再婚した。

 ケリーは法律上はテレサの資産を2000ドルしか選挙に使えないし、テレサの財力を宛てにしないと公言している。でも、いろいろと合法的な抜け道はあるんじゃないのかな。

 テレサは資産だけの女性じゃないらしい。歯に衣着せない物いいが物議をかもしている。死んだハインツのことを「私の主人」といったり、ケリーの前立腺手術のことをばらしたかと思えば、自分は額のシワを取るためにボトックスを注射していると話したり。そうかと思えば、ケリーのことを「言うことを聞かなければお払い箱」とかいっているらしい。(現代ネット)。ひょっとして真紀子キャラ?

 ロサンゼルス・タイムズには「資産かアキレス腱か」という記事が出ているし、昨年12月の時点ではMNSのニュースサイトに「ケリーのキャンペーンがうまくいかない一因はテレサ」というような記事を書かれている。「ヒラリー叩きがテレサ叩きに受け継がれた」という記事もあり、マスコミ受けはあんまりよくないみたい。

 ケリーってどうか頼りなくみえると思っていたら、億万長者のかあちゃんの尻にしかれていたってわけ。それにしても、民主党の大統領候補に億万長者の妻がいて、その資産は共和党議員だった前夫の遺産という設定、昼の奥様向けドラマにちょうどいいかも。

 15日のブログで書いたケリーの女性問題は、いまのところうやむや。下世話な話が好きな私としては面白くない。ブッシュ陣営は突っついてくるんだろうか。それとも相手の女性が元AP通信で働いていたということで、マスコミ業界が一丸となって守るんだろうか。それでも私はブッシュよりもケリー支持だなんだけどね。 
posted by らくだ at 23:41 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(4) | 国際ニュース | 更新情報をチェックする

2004年03月02日

8時20分眉のオッサン

 例の鳥インフルエンザ問題で毎日テレビに出てくる浅田農産の社長、顔だけみているとなかなかユニークだ。ほとんどの場合、眉間にシワをよせているからか眉毛が8時20分を指している。これで緊張が解けたら9時15分になるのだろうか? ついつい眉毛に注意が向いてしまう私だ。

 でも、全体的にはひどいオッサンだと思う。悪かったというような言葉は口をついて出てくるけど、ちっとも心がこもっていない。なんだかいまだに他人事のような感じ。京都府の職員の人は大変。事務職の人まで駆り出されて鶏を袋に詰め、生きているのは炭酸ガスで殺しているとか(京都新聞)。公務員だから府民のために働くのは当然とはいえ気の毒だ。鶏肉を食べる気がなくなった人もいるのでは。

 ペットで飼っているチャボが8羽(だったかな)死んだだけで鳥インフルエンザを疑った素人もいるのに、商売として鶏に接していて千、万の単位でバタバタ死んでいても鳥インフルエンザを疑わなかったというのはちょっと信じられない。社長はこのまま8時20分の眉毛をキープするしかなさそうだ。
posted by らくだ at 23:23 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | 国内ニュース | 更新情報をチェックする

冬に逆戻り&アカデミー賞

 天気予報が外れた。朝になってみたら、最高気温が5度とか出ている。先週は15度とか20度とかだったから毛穴もすっかり開き気味。きょうは寒さがこたえた。冷気が毛穴のなかまで潜り込むような感じ。久しぶりに手袋をした。成田では1センチの積雪で離発着に遅れが出たそうだ。

 おまけに昼過ぎには雪雪までちらついた。東京で2月に雪が降らなかったのは25年ぶりだそう。でも、きょうの日中の気温は2度とか3度とかでことしの冬で一番低かったとか。3月になったという実感がない。

 でも少し寒くないと、桜があまり早く咲いたら入学式の子供たちがかわいそうだもんね。

 アカデミー賞は予想通り渡辺謙も「たそがれ清兵衛」も受賞できず。これはしょうがないでしょう。外国語映画賞はともかく、アジアからいきなり出てきた俳優が受賞できるような地盤はまだ整っていないと思う。

 エディ・マーフィーがアカデミー賞における黒人差別について感動的なスピーチをしたのは何年前だったかな。5年位前だろうか。主演女優賞を黒人が初めて取ったのはハル・ベリーの2002年だ(この年は主演男優賞も黒人2人目のデンゼル・ワシントン)。アジア系の人って黒人よりも後発だから、上辺はともかくホンネの部分で受け入れてもらうには時間がかかりそうだ。あと何十年か必要かも。

 ロードオブザリングが11部門で受賞というのはタイタニックとベンハーに並ぶ快挙らしい。でも私にいわせればタイタニックとベンハーじゃ随分重みが違うな。ロードオブザリングは全然見ていない。3作目だけみても面白いんだろうか? 最近、映画を見ていないな。年間200本みていた学生時代は遠い昔だ。

<付け足し>
 1957年に日本人のナンシー梅木が「サヨナラ」でアカデミー助演女優賞を取ったことを忘れていた。ということは上に書いた「地盤は整っていない」ってことはないのかも。それとも昔のアカデミー会員の方が進歩的だった?
posted by らくだ at 00:01 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2004年03月01日

ブログとホームページの両立

って私には結構難しい。旅行記をほぼ1カ月ぶりに更新して改めて感じた。ブログとホームページの運営をちゃんと両立させている人も多いと思うけど、なんせ私はズボラなもんで。


 ブログだったら更新が楽だ。特定のウェブページを開いて記入してボタンを押すだけ。書いて、保存して、FTPを起動してアップするという手順、これまではごく当然だと思ってきたけど、ブログに慣れてみるとかなり面倒くさい。

 このままではホームページのコンテンツを更新する頻度がますます落ちそうだな。ヤバイな〜。ブログを書き始めて気がついたのは、このページの名前と本家サイトの名称を入れ替えたほうがいいかなっていうこと。でもさ、メインサイトの名前を変えるのって勇気がいるんだよね。リンク先とかカテゴリ登録してくれている検索エンジンに連絡しないとならないし。

 でも、このままやっていくのも難しい。というのも、ホームページの容量をすでに45MB使ってしまっていることにきょう気が着いたのだ。残りはあと5MB。スイス&ハンガリーの旅行記を書いて、今度の九州旅行のレポをアップしたらそれで終わってしまいそうだ。広告付きの無料サーバーを借りて海外の旅行記をそちらに移そうかと思っている。そうしたらウェブサイトの容量に余裕ができるから、ブログは自分でmovabletypeをインストールして動かそうかな。

 このSeesaaのブログ、過去の日付に遡ってエントリーできないのと、トラックバックをしながらコメント付けられないのがちょっと不便…。あと、私はそれほど感じていないけど、夜になると激重だと聞いた。
posted by らくだ at 01:15 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Web&ブログ | 更新情報をチェックする